ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 福山市職員採用情報サイト > 福山市について > 先輩職員メッセージ >  先輩職員インタビュー(2020年度)

本文

先輩職員インタビュー(2020年度)

広報ID:228708印刷用ページを表示する掲載日:2021年6月11日更新

福山市役所採用候補者試験の受験をお考えの方へ,実際に福山市役所の現場で働く職員について紹介します。

様々な部署で働く,様々な職種の先輩職員からのメッセージを掲載していますので,ぜひご覧ください!

(※所属・役職名は2020年度当時のものです)

 

事務職

市長部局,教育委員会,上下水道局,市民病院などにおいて,一般行政事務(議会,総務・企画,税務,農林水産,商工,土木,民生,衛生,教育,病院,上下水道部門などの業務)に従事します。

 

安原部長2

部長職
世界バラ会議推進担当部長

安田さん2

一般職員
総務課兼危機管理防災課

瀬尾さん2

一般職員
福山駅前再生推進室

田邊さん2
一般職員
ICT推進課

 

技術職

市長部局,教育委員会,上下水道局,市民病院などにおいて,それぞれの専門業務(公共施設の土木工事,建築工事,電気設備工事,機械設備工事の設計・施工管理など)に従事します。

建内課長2

課長職
技術職・土木
福山道路・幹線道路課

中嶋さん2

一般職員
技術職・土木
道路整備課

高石さん2

一般職員
技術職・土木
都市計画課

山田さん2
一般職員
技術職・建築
営繕課

 

現業職(調理・給食業務等)

市長部局,教育委員会において,調理・給食業務などの現業関係業務などに従事します。

小林さん2

一般職員
現業職・調理・給食
泉小学校

 

保育士

保育所,こども園などにおいて,専門業務などに従事します。

西明さん2

一般職員
保育士
熊野保育所


安原 洋子(世界バラ会議推進担当部長・事務職)

安原部長1

安原部長2

市民と共に地域をデザインする

2025年に国際会議「世界バラ会議福山大会」を開催する福山市。戦後市民が千本のばらを植え,60年余の市民ぐるみの取組を経て100万本のばらのまちになった本市では,思いやり・優しさ・助け合いの心「ローズマインド」あふれる市民と共に,5年後の大会成功,(仮称)ローズエキスポの準備に取り組んでいます。

クリエイティブシンキングで未来を拓く

若手職員が職域を超え都市ブランディングに取り組む「福山きらりプロジェクト」でも,物流事業者のトラックに「ばらのまち福山」のステッカーを貼るPR法を事業化するなど,アイデアを生かせる職場です。

幸せな市民生活を共創する仕事

福山のまちを愛し,良くしていこうという志を持つ皆さん。私たち自治体職員の使命は市民生活をいかに快適にしていくかといくことであり,産学金官民が対話・連携しながら,暮らしを支える新しい価値を生み出す福山未来共創塾などの仕事はやりがいのあるものです。

福山市を受験しようと思っている方へ

本市ではコミュニティの再構築や先端技術の活用など社会のあり方を変える施策に果敢に挑戦しています。意欲ある皆さんの多様な個性や価値観が生かされる職場ですので,ぜひ福山市役所職員の一員になって一緒に仕事をしませんか。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

建内 宏一(福山道路・幹線道路課長・技術職・土木)

建内課長1
建内課長2

現在の仕事

福山市の道路ネットワーク計画「放射・環状型幹線道路網」において外環状線に位置づけられている「福山道路」や「福山西環状線」,放射軸として位置づけられている「福山沼隈道路」,内環状線に位置付けられている「鷹取本庄線」の整備について国土交通省や広島県と連携し取り組んでいます。これらの整備は,本市における慢性的な交通渋滞を将来にわたって解消すると市民の方から期待されています。また,良好な都市環境を形成する「都市計画道路事業」,歩行者や自転車利用者が安心・安全で快適に通行できる道路空間を形成する「自転車通行空間事業」を行っています。

やりがい

今まで,下水道,土地区画整理,駅南自転車駐車場,山手橋架け替え,スマートICなどを担当してきました。事業実施中においては,予期せぬトラブルの発生,関係者との議論,工事に対する苦情など様々な出来事がありますが,目的物が完成した時には,それまでのトラブルをすべて水に流せるほど担当してよかったと達成感を実感できます。

昨年11月に着手された国道2号のバイパスとなる福山道路は,国土交通省が実施する事業ですが,地元住民との合意形成,福山道路へのアクセス道路整備など福山市は多くの役割を担っています。国土交通省や広島県と連携し,早期完成をめざして福山市も全力で取り組まなくては進まないと感じています。

福山市を受験しようと思っている方へ

市役所で働くと,いろんなインフラ整備に関わることができ,多くの人と出会うこともできます。また,事業の一つ一つには大きな意義があり,事業が完成すれば大きな感動を得られます。一度しかない人生で,いろんな経験ができ多くの出会いがある福山市で,ぜひ一緒に働きましょう。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

安田 拓未(総務課兼危機管理防災課・事務職)

安田さん1

安田さん2

現在何年目ですか? 

5年目です。

異動の履歴を教えてください。

総務課兼危機管理防災課(5年)

現在の仕事は?

現在,市役所本庁舎の設備更新やオフィス環境の改善を主に担当しています。市役所で働く職員が働きやすい,かつ,市民の方が利用しやすい庁舎をめざして取り組んでいます。

また,危機管理防災課の職員として,台風や大雨等の際には,地域の方と連携し,避難場所開設の調整など,災害対応を行っています。

やりがい

毎日が勉強です。総務課の業務は多種多様で,毎日のように新たな業務や課題に直面します。常に新しいことにチャレンジできる環境の中,日々積み重ねた知識や経験を基に,周囲のフォローもありながら,自分で考え,答えを導き出すことにやりがいを感じています。

総務課の業務では,市民の方と直接やりとりをすることは少ないですが,災害対応では,市民の方の安心・安全に関わる業務も経験させてもらっています。

受験のきっかけは?

県外の大学に進学し,地元を離れたことで,改めて「地元に住みたい」,「地元で働きたい」と考えるようになりました。県内を中心に就職活動をしていた時に,家族に勧められたのが受験のきっかけです。

福山市を受験しようと思っている方へ

市役所には様々な分野の仕事があります。窓口で手続きをする仕事,ばら祭りや夏祭りなどのイベントに携わる仕事,管理部門で企画・立案をする仕事など,どれも市民生活には欠かせない仕事です。

様々な業務に携わり,よりよい福山市を創るため,是非一緒に福山市役所で働きましょう。

 ※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

田邊 智美(ICT推進課・事務職)

田邊さん1

田邊さん2

現在何年目ですか? 

5年目です。

異動の履歴を教えてください。

ICT推進課(5年)

現在の仕事は?

AIを活用した新たなシステムの導入検討,調達の仕事を担当しています。より利便性が高く,現状に合ったシステムを調達できるよう,他部署,事業者の方などと意見交換しながら仕様の決定を行っています。

(採用前の)公務員のイメージ

法律にのっとった仕事であることもあり,堅苦しく,まじめすぎるイメージでした。

公務員のイメージと実際のギャップ(良い面、わるい面等)

私の部署では,女性も多く,若い職員も多いです。基本的には黙々とまじめに業務を行っていますが,にぎやかで明るい方が多いです。また,困ったときや悩んだときには気軽に相談できる職員がたくさんいること。人手が必要な時には,なんだか一致団結したように人が集まって協力する体制があります。さらに,市役所職員の有志が集って福山を盛り上げる取組(幸盛隊のよさこいなど)を行い,部署を跨いだ交流があるなど,業務以外にも楽しさがあります。

業務においては,今までやってきたことを大きく変えるにはたくさんの壁もありますが,新しい技術やサービスの導入など,効果があるものは積極的に行っていけると思います。

福山市役所に就職してよかったこと

自分が働くことがダイレクトに市のためになり,地元に貢献できていると思えるのは魅力です。また,同期も多く,仕事の相談をしたり,休日に一緒に出掛けるなど公私ともに充実させることができる仲間ができたことはよかったです。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

瀬尾 浩司(福山駅前再生推進室・事務職)

瀬尾さん1

瀬尾さん2

現在何年目ですか? 

11年目です。

異動の履歴を教えてください。

都市整備課(6.5年)→福山駅前再生推進室(1.5年)→株式会社オガール派遣(1年)→福山駅前再生推進室(2年)

現在の仕事は?

福山駅前の再生に向けた様々なプロジェクトを,市の担当部署や民間事業者と連携を図りながら進めています。駅周辺にある公共の施設や空間を,いかに民間と連携して活用することで「稼ぐインフラ」に変えていくかが大きなテーマです。

やりがい

駅前再生は駅前の狭い範囲に留まらず,市全体や備後圏域全体にもその効果を波及させるという広い視野を持って取り組んでいます。また民間の方とお話する機会も多いのですが,新しいビジネスや働き方を追求するなど常に社会の変化に柔軟に対応している方たちと接することは大変刺激になります。

福山市役所に就職してよかったこと

私自身も経験した民間企業への派遣など,市役所以外の組織で勉強したり経験を積んだりできる機会が多いところだと思います。これまでと全く違う環境で得られる人脈や経験は貴重な財産になります。これらの財産を今後の仕事に生かしていきたいと思っています。

福山市を受験しようと思っている方へ

今後,公務員を取り巻く環境は大きく変わってくると思います。人口の減少や高齢化が進んでいく中で業務の内容や待遇面などが従来どおり保証されるとは言い切れません。新しいことにも飛び込んでいく勇気や最後までやり抜く気持ちを持つことで道は開かれるのではないでしょうか。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

中嶋 志拓(道路整備課・技術職・土木)

中嶋さん1

中嶋さん2

現在何年目ですか? 

8年目です。

異動の履歴を教えてください。

開発指導課(4年)→道路整備課(4年)

現在の仕事は?

私は,「新しい道路の設計業務」や「既設道路の維持修繕」といった業務を行っています。職場の雰囲気は,経験豊富な先輩や上司が多く,相談しやすい職場です。1人で仕事を抱え込むようなことはなく,みんなで協力し合いながら,仕事に取り組んでいます。

やりがい

市民生活に直結しているので自分の仕事で多くの人を笑顔にすることができます。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

高石 歩美(都市計画課・技術職・土木)

高石さん1

高石さん2

現在何年目ですか? 

4年目です。

異動の履歴を教えてください。

都市計画課(4年)

現在の仕事は?

私は,都市の将来あるべき姿を目標にし,その実現に向けたまちづくりの計画作成や,土地利用方針に応じた市街地形成を行っていくための規制誘導を行っています。

やりがい

日々新たなことに挑戦することをモットーに仕事に取り組んでいます。住民説明会などを通じて市民の方々と一緒にまちづくりを行っていることを実感するときにやりがいを感じます。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

山田 萌子(営繕課・技術職・建築)

山田さん1

山田さん2

現在何年目ですか? 

5年目です。

異動の履歴を教えてください。

営繕課(5年)

現在の仕事は?

市の所有する建築物の設計及び管理業務を行っています。

やりがい

風通しの良い職場です。まだまだ経験不足で,分からないことも多いですが,幅広い知識や経験のある上司や先輩方に,相談しやすいため,仕事に前向きに取り組めています。

工事が無事完成した時は,達成感を得ることができます。

 ※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

小林 祐子(泉小学校・現業職・給食)

小林さん1

小林さん2

現在何年目ですか? 

2年目です。

異動の履歴を教えてください。

泉小学校(2年)

現在の仕事は?

小学校で幼稚園児,小学生,中学生分の給食を作っています。おいしい給食を提供できるように毎日努力しています。

福山市を受験しようと思っている方へ

大きい器具を扱ったり,重いものを持ったりと大変なことも沢山ありますが,子どもたちの成長を近くでみることができ,やりがいも大きい仕事です。子どもたちのために一緒に働きましょう。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。

 

西明 沙也佳(熊野保育所・保育士)

西明さん1

西明さん2

現在何年目ですか?                                        

4年目です。

異動の履歴を教えてください。

東神村保育所(3年)→熊野保育所(1年)

やりがい

大好きな子どもと毎日かかわり,子どもの成長を近くで実感できることに喜びを感じています。

福山市役所に就職してよかったこと

私も子どもの時に通っていた公立保育所で,保育士として働くという夢をかなえることができて本当に嬉しいです。公立保育所は,異動などを通してたくさんの人に出会うことができ,いろいろな先生の保育を見て取り入れたり,自分なりに考え工夫しながら保育の幅を広げることができます。

福山市を受験しようと思っている方へ

仕事をしていく中で,たくさんの人に出会ってかかわることができます。異動もあるのでいろいろな職場で働くことで,ほかの先生たちの保育を見て学びながら“こんな保育士になりたい”という意欲をもって,自分の力をつけていくことができます。

※2020年度(令和2年度)時点の情報です。