ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 備後圏域連携推進室 > びんご未来ワークショップ

本文

びんご未来ワークショップ

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月3日更新

NEW びんご未来ワークショップ(全3回)を開催しました

 備後圏域では、2025年度(令和7年度)から2029年度(令和11年度)を計画期間とする「第3期びんご圏域ビジョン」の策定を行っています。
 今後、少子高齢化を伴う人口減少やインフラの老朽化等が深刻化するなど、資源が制約される中で持続可能な行政サービスを提供していくためには、様々な主体がどのような未来を実現したいのか等を議論し、ビジョンを共有していくことが重要です。
 このため、第3期びんご圏域ビジョンの策定に向けて、本圏域では「備後圏域 地域の未来予測」を作成するとともに、圏域住民と備後圏域のめざす未来像などの議論を行う「びんご未来ワークショップ」を開催しました。
 その結果を以下のとおり報告します。参加者の皆様におかれましては、貴重なご意見をありがとうございました。

日時・会場・参加者数

日付 時間 会場 参加者数
7月15日(月・祝) 14:00~17:00 福山市役所 40人
7月20日(土) 14:00~17:00 三原市役所 25人
7月21日(日) 14:00~17:00 井原市 地場産業振興センター

27人

当日の様子

福山市会場(7月15日)

福山市

福山市集合写真

三原市会場(7月21日)

三原市

三原市集合写真

井原市会場(7月22日)

井原市

井原市集合写真

 

実施結果

(全文) 

(分割版)

 

びんご未来ワークショップを開催します ※終了しました

目的

 地方から大都市圏へ若者が流出し、人口減少が進む中、わたしたちが、いつまでも住み続けたいと思える街にするにはどうしたらいいのか?これからの備後圏域はどのような未来をめざすべきなのか?

 住民の皆さまの視点で話し合い、検討していただくことを目的とした「ワークショップ」を開催します。

 

内容

内容
備後圏域「地域の未来予測」:地域が直面する変化や課題についての長期的な見通しを、客観的なデータに基づいて整理したもの

 

日時・会場

 

日付 時間 会場
7月15日(月・祝) 14:00~17:00 福山市役所
7月20日(土) 14:00~17:00 三原市役所
7月21日(日) 14:00~17:00 井原市 地場産業振興センター
  • どの会場にもご参加いただけます。
  • 各会場の応募状況によって、第1希望の会場以外での参加をお願いする場合がございます。

 

参加者の募集について ※募集を終了しました

募集対象者

  備後圏域にご在住の方 ※高校生以上

   広島県:三原市・尾道市・福山市・府中市・竹原市・世羅町・神石高原町
   岡山県:笠岡市・井原市

 

募集人数

  60名程度 (各回20名程度)  

  • ご応募いただいた方が多数の場合、応募者全体の男女比や年齢構成、地域構成などのバランスを総合的に勘案して決定させていただきますので、あらかじめご了承ください。

 

応募方法

WEB(インターネット)で応募される場合

  • 以下のWebサイトの応募フォームから、必要事項を入力の上、送信してください。

   応募フォーム

郵送で応募される場合

   添付の応募用紙を印刷し、必要事項を記入の上、送付してください。

    ○提出先
    〒720-8501 広島県福山市東桜町3番5号
    福山市 企画財政局 企画政策部 備後圏域連携推進室

 

窓口に持参して応募される場合

  添付の応募用紙を印刷し、必要事項を記入の上、下記の各市町窓口にお持ちください。

 
市町名 担当部署 住所
三原市 経営企画課 広島県三原市港町三丁目5番1号
尾道市 政策企画課 広島県尾道市久保一丁目15番1号
福山市 備後圏域連携推進室 広島県福山市東桜町3番5号
府中市 政策企画課 広島県府中市府川町315番地
竹原市 企画政策課 広島県竹原市中央五丁目1番35号
世羅町 企画課 広島県世羅郡世羅町大字西上原123番地1
神石高原町 政策企画課 広島県神石郡神石高原町小畠1701番地
笠岡市 企画政策課 岡山県笠岡市中央町1番地の1
井原市 企画振興課 岡山県井原市井原町311番地1

 

応募締切

  6月26日(水) ※必着

 

応募用紙

びんご未来ワークショップ応募用紙 [PDFファイル/924KB]

 

応募用紙1

 

応募用紙2

 

その他

  • 交通費、報酬等の支給はございません。
  • 参加費は無料です。
  • 当日は報道機関等による撮影が入る可能性があります。各種メディアに公開される可能性がある点について、ご了承ください。
  • ワークショップの様子(写真等)は、ホームぺージ等に掲載する場合があります。
  • ご提供いただいた個人情報は、本ワークショップの開催目的以外には使用しません。

 

更新履歴

​6月11日 「びんご未来ワークショップを開催します」を掲載しました
6月27日 「びんご未来ワークショップを開催します」を更新しました
12月3日 「びんご未来ワークショップ(全3回)を開催しました」を掲載しました

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)