本文
「古典の日記念事業 読み返される源氏物語」を展示します
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月23日更新
「古典の日」とは?
「古典の日」とは、様々な場で、古典に親しむことを促し、古典を広く根づかせ、心豊かな生活や文化的で活力ある社会の実現に貢献することを目的として設けられたものであり、「紫式部日記」によって源氏物語の存在が確認される最古の日付が11月1日であることから、11月1日を「古典の日」と定めています。
古典をみなさまに深く知ってもらい、身近に感じてもらうきっかけづくりとして、紫式部の「源氏物語」現代語訳を展示します。
展示期間
2025年(令和7年)11月23日(日)~30日(日)
展示場所
ふくやま文学館 図書コーナー(福山市丸之内一丁目9番9号)






