本文
木造阿弥陀如来坐像(もくぞうあみだにょらいざぞう)
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年3月31日更新
市指定重要文化財 昭和45年(1970)3月31日指定
耳朶【じだ】は長く,膝上で弥陀定印を結び,特に衣文は流麗で,下方をみる半眼は慈眼で優作。室町時代中期の作。
所 在 地 | 木之庄町 韜光寺 | |
員 数 | 1躯 | |
構造・年代 | 寄木造 室町時代中期 | |
規模・法量 | 像高48.5センチ,膝張り38センチ,白毫は水晶 |
本文
市指定重要文化財 昭和45年(1970)3月31日指定
耳朶【じだ】は長く,膝上で弥陀定印を結び,特に衣文は流麗で,下方をみる半眼は慈眼で優作。室町時代中期の作。
所 在 地 | 木之庄町 韜光寺 | |
員 数 | 1躯 | |
構造・年代 | 寄木造 室町時代中期 | |
規模・法量 | 像高48.5センチ,膝張り38センチ,白毫は水晶 |