ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 文化振興課 > 木造不動明王立像(もくぞうふどうみょうおうりゅうぞう)(護摩堂本尊)

本文

木造不動明王立像(もくぞうふどうみょうおうりゅうぞう)(護摩堂本尊)

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年3月31日更新

市指定重要文化財 昭和49年(1974年)3月14日指定

 明王院護摩堂(市重文)の本尊。
 高さ74センチの岩座に立ち、玉眼、牙歯を入れ、三道を表わしている。弁髪【べんはつ】を左肩に垂らし右手に剣、左手に索【さく】を握り、腕・手首・足首に環(釧【くしろ】)をはめている。室町時代末期の作。  

所 在 地草戸町 明王院
員    数1躯
構造・年代寄木造 
室町時代末期
規模・法量像高98センチ

 木造不動明王立像 明王院