ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 文化振興課 > 草戸千軒町遺跡出土遺物(くさどせんげんちょういせきしゅつどいぶつ)

本文

草戸千軒町遺跡出土遺物(くさどせんげんちょういせきしゅつどいぶつ)

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年3月31日更新

市指定重要文化財 昭和35年(1960年)3月31日指定

 個人が長年採集された遺物で,その数は多量であるが,指定物件は次の8件である。
  1.土師系大甕  1口
  2.須恵器大甕  1口
  3.備前窯系統大甕  1口
  4.常滑窯系統大甕  1口
  5.常滑窯系こね鉢  1口
  6.常滑窯系すり鉢  1口
  7.石鍋  1口
  8.中国陶磁器破片  1口
 1は,口径61cm,高さ65cmで胴部に格子目のタタキと,上下部には刷毛目整形がみられる。
 2は,口径68cm,高さ78cmと大きく表面には刷毛目が,内側は同心円文のタタキが施されている。灰白色を呈する。
 3は,高さ90cm,胴部最大径90cmの大形品である。胎土は非常に堅緻で肩部及び胴部に自然の灰釉が付着している。
 4は,高さ85cm,胴部最大径84cmで,肩部が大きく張っている。
 5・6は,いずれも鎌倉時代のものである。すり鉢の目は,非常に荒い条線である。
 7の石鍋は滑石製である。
 8は,中国景徳鎮や龍泉窯系統の白磁・青磁などの破片である。 

所 在 地

北本庄 個人蔵(8以外は福山城博物館 寄託)

員    数一括
構造・年代鎌倉時代~室町時代