本文
地域力アップデート大会議を初開催しました!
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月6日更新
旧合併地域を中心に、地域資源を活用したその地域ならではの魅力向上やにぎわい創出に向けた活動に地域住民が主体となって取り組む「地域の拠点づくり」を推進しています。
市内の6エリア(神辺、松永、新市、沼隈、内海、駅家)において、地域住民等による「地域の拠点づくり」に向けた意見交換の場が開催されており、「地域の拠点づくり」への思いや活動の促進にあたっての意見交換、エリア同士の交流を行う場として、6エリアの地域住民等が一堂に会する合同会議を初めて開催しました。
会議概要
- 日時
2025年(令和7年)7月24日(木曜日) 19時00分~20時45分 - 場所
福山市役所3階大会議室 - 参加者
22人 - 次第
- 「地域の拠点づくり」について
- 旧合併地域のポテンシャル分析(説明:株式会社価値総合研究所)
- 基調講演 ~「みんなでつくるクリエイティブ公民館」 iti SETOUCHIの挑戦~
(講師:福山電業株式会社代表取締役社長 島田宗輔さん) - 神辺・松永エリアからの活動発表、意見交換