ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 福山駅周辺再生推進課 > エフピコRiMサウンディング調査の事前説明会を開催しました

本文

エフピコRiMサウンディング調査の事前説明会を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年7月22日更新

2020年(令和2年)7月15日(水曜日)13時30分から、事前説明会及び現地確認(21組29名参加)を実施しました。主な質疑応答の内容を掲載します。
なお、事前説明会への参加の有無に関わらず、ご質問・お問合せは随時受け付けています。お気軽にお問合せください。

事前説明会1

事前説明会2

事前説明会3

主な質疑応答

本館に関すること

Q.1階以外のフロアの今後の活用策はありますか。

A.現時点では1階のみの活用を予定しています。1階以外のフロアの活用については中長期的に検討しています。1階部分の活用を通じて,施設自体や,その周辺エリアに対する民間投資の需要などが高まれば,それらの点も踏まえて今後検討していきたいと考えています。

 

Q.運営事業者側で本館に必要な冷暖房設備を設置することは可能ですか。可能な場合,公開空地などに室外機を設置することはできますか。

A.運営事業者の負担によって冷暖房設備を設置することはできます。室外機置場は1階の利用計画とあわせて,法令上,建物構造上,設置可能な範囲を検討していくこととなります。なお、公開空地には原則設置できません。

 

Q.1階北側の閉鎖範囲はなぜ閉鎖するのですか。何かに利用するのですか。

A.現時点では1階のみの活用を検討していますが,将来1階以外のフロアを活用することとなった場合の工事ヤードを想定しています。ただし,サウンディング調査時や公募時における事業者からの提案内容を縛るものではありませんので,閉鎖範囲を含めた範囲を活用することを希望する場合は,サウンディング調査において,活用のご意向をお聴かせください。

 

Q.ビルメンテナンス費用は閉鎖部分も含めすべて運営事業者の負担となりますか。市が負担するとしたらどこまでですか。

A.現時点では運営事業者が賃借する範囲を除く範囲に係る費用については市が負担することを想定しています。サウンディング調査において,費用負担の考え方や契約方法等についてご意見をお聴かせください。

 

駐車場に関すること

Q.第1駐車場は24時間営業が可能ですか。

A.第1駐車場への利用者の動線は本館の建物内からのみであるため,本館の営業時間の範囲内で第1駐車場の営業を行うことを想定しています。

 

Q.現在設置されている駐車場の機器はそのまま継続使用できますか。

A.現在設置されている駐車場の機器は,現在の駐車場運営事業者が設置したものです。この機器の取扱いについては現在検討中であり,サウンディング調査においてご意見をお聴かせください。

 

Q.第3駐車場の三之丸公園側に部屋がありますが,天井の高さはどの程度ですか。

A.約4mです。

 

Q.駐車場における定期パスの契約台数はどのくらいですか。

A.現在駐車場を運営している事業者の企業情報にあたるため,お答えできません。

 

三之丸公園に関すること

Q.三之丸公園は以前のリノベーションスクールの題材となっていましたが,その後の公園の活用などはどうなっていますか。

A.スクール参加者が中心となって公園の新しい使い方を実践する取組みが三之丸公園で行われました。また,福山市では公園を活用して地域のにぎわいづくりをめざす民間事業者に対し,施設の整備費などの一部を補助する「福山市公園利活用促進事業」を設け,民間事業者の活動の支援を行っています。引き続き,三之丸町周辺エリアにおけるにぎわい創出の拠点として活用していただきたいと考えています。

 

Q.三之丸公園内の建物は何ですか。

A.地元自治会の施設で,集会所などとして利用しています。