本文
2023年度(令和5年度)就学時健康診断について
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月25日更新
就学時健康診断について
来年度小学校,義務教育学校へ入学予定のお子様の健康状態を把握し,入学までに必要な治療をするなど,諸準備に役立てていただくために行います。
10月1日時点で福山市内に住所を有する来年度就学予定のお子様の保護者に対して,10月上旬に,就学時健康診断に係る書類の郵送を予定しておりますので,詳細はそちらをご覧の上,可能な限り受診してください。
なお,健康診断を受けなかったことにより,入学できないということはありません。
1 日時・会場
10月1日時点の住所地情報を基に,日時および会場を指定します。指定された学校で受けてください。
ただし,指定学校変更手続きをする予定や市内の他地域へ転居の予定がある場合には,就学予定学校で受けてください。
上記の理由で,当初指定の学校以外で受診をする場合や指定日の都合が合わず欠席をする場合は,学校保健課(Tel.084-928-1113)にご連絡ください。
なお,幼稚園・保育所(園)・こども園に通っている方で,既に「生活問診票」に受診会場変更について記入し提出済みの場合は,連絡は不要です。
ただし,指定学校変更手続きをする予定や市内の他地域へ転居の予定がある場合には,就学予定学校で受けてください。
上記の理由で,当初指定の学校以外で受診をする場合や指定日の都合が合わず欠席をする場合は,学校保健課(Tel.084-928-1113)にご連絡ください。
なお,幼稚園・保育所(園)・こども園に通っている方で,既に「生活問診票」に受診会場変更について記入し提出済みの場合は,連絡は不要です。
2 健診内容
内科検診(眼科・耳鼻科,日常生活にかかる問診を含む)
歯科検診,視力検査,聴力検査
歯科検診,視力検査,聴力検査
3 持ち物等
・郵送された書類(必要事項をご記入の上,ご持参ください。詳細はお手元に届いた書類をご確認ください。)
・室内用シューズまたはスリッパ,シューズ入れ
・母子健康手帳(予防接種歴等を確認させていただく場合があります。)
・着脱しやすく,暖かい服装,マスクの着用にご協力ください。
・室内用シューズまたはスリッパ,シューズ入れ
・母子健康手帳(予防接種歴等を確認させていただく場合があります。)
・着脱しやすく,暖かい服装,マスクの着用にご協力ください。
4 留意事項
感染症の状況や台風接近時等により,急きょ中止する場合があります。
中止については,福山市ホームページ(このページ)または就学予定校ホームページで確認してください。
○次の場合は受診を控えてくださいますようお願いします。
・お子さんが感染症にかかっていたり,発熱等の症状がみられたりする場合
・通っている保育所(園)等が,臨時休園等の期間中の場合
就学時健康診断を受けることができなかった場合は,郵送された書類のうち「就学時健康診断票」を,必要事項を記載の上,近隣の福山市立小学校・義務教育学校,または福山市教育委員会学校保健課(福山市役所13階)へ提出してください。
詳細は郵送された書類をご確認ください。
〒720-8501
福山市東桜町3番5号
福山市教育委員会学校保健課 保健担当 行
中止については,福山市ホームページ(このページ)または就学予定校ホームページで確認してください。
○次の場合は受診を控えてくださいますようお願いします。
・お子さんが感染症にかかっていたり,発熱等の症状がみられたりする場合
・通っている保育所(園)等が,臨時休園等の期間中の場合
就学時健康診断を受けることができなかった場合は,郵送された書類のうち「就学時健康診断票」を,必要事項を記載の上,近隣の福山市立小学校・義務教育学校,または福山市教育委員会学校保健課(福山市役所13階)へ提出してください。
詳細は郵送された書類をご確認ください。
〒720-8501
福山市東桜町3番5号
福山市教育委員会学校保健課 保健担当 行
5 その他
○健康診断の受診料は無料です。
○健康診断の結果,治療などを勧められた場合は,保険証をご持参の上,専門医にご相談ください。(治療・精密検査等は有料となります。)
○外国語対応(英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語)書類が必要な人は学校保健課へご連絡ください。
The English version of this notification and the medical clearance form are available at the Gakkou hokenn ka.
如果需要中文版的話,請聠系“学校保健课。”。
Se houver dificuldade de preencher o formulário na língua japonesa, entre em contato com o setor Gakkou Hoken Ka. (Temos os formulários em português)
Nếu bạn cần tài liệu ngoại ngữ, hãy liên hệ với bộ phận y tế của trường..
○健康診断の結果,治療などを勧められた場合は,保険証をご持参の上,専門医にご相談ください。(治療・精密検査等は有料となります。)
○外国語対応(英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語)書類が必要な人は学校保健課へご連絡ください。
The English version of this notification and the medical clearance form are available at the Gakkou hokenn ka.
如果需要中文版的話,請聠系“学校保健课。”。
Se houver dificuldade de preencher o formulário na língua japonesa, entre em contato com o setor Gakkou Hoken Ka. (Temos os formulários em português)
Nếu bạn cần tài liệu ngoại ngữ, hãy liên hệ với bộ phận y tế của trường..