ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 学校再編推進室 > 福山市学校規模・学校配置の適正化計画(第1要件)

本文

福山市学校規模・学校配置の適正化計画(第1要件)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月10日更新

福山市学校規模・学校配置の適正化計画(第1要件)の策定について

本市では、めざす子ども像である「福山に愛着と誇りを持ち、変化の激しい社会をたくましく生きる子ども」を育成するため、2015年6月に策定した『福山市小中一貫教育と学校教育環境に関する基本方針』に基づき、小中一貫教育の推進と学校規模・学校配置の適正化を進めるにあたり、取組の基本的な考え方と今後の取組の進め方等を示した『福山市学校規模・学校配置の適正化計画(第1要件)』を策定しました。

福山市学校規模・学校配置の適正化計画(第1要件) [PDFファイル/933KB]

 

更新履歴
2025年1月10日
 受付期間終了に伴い、「福山市学校規模・学校配置の適正化計画(第1要件)に係わる意見交換会(アンケート)について」を削除しました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)