ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 保育指導課 > 2024年度【第2回】保育士・保育教諭をめざす学生のためのお仕事フェスタを開催しました

本文

2024年度【第2回】保育士・保育教諭をめざす学生のためのお仕事フェスタを開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月22日更新

第2回保育士・保育教諭をめざす学生のためのお仕事フェスタを開催しました

2024年(令和6年)11月16日(土曜日)、福山市立大学附属こども園にてお仕事フェスタを開催しました。中高生・大学生15名の参加がありました。見て聞いて遊んで食べて♪楽しくすごしながら、保育施設の様子や保育の楽しさをお伝えしました。

保育士の仕事や子どもの発達についてのパワーポイント、福山市教育・保育カリキュラムや食育パネルなどで福山市の保育を紹介しました。スマート保育は、大学附属こども園の保育教諭から、実際にどのように保護者とやりとりしているのか話しを聞きました。スマート保育について知ることができてよかったと感想がありました。

お仕事フェスタ1

 

まんまるクリスマスリース作り

はさみ✂で自分の思う形に切るのってなかなか難しい💦みんなでわいわい言いながら試行錯誤🌀丸台紙に好きなものを切ったり貼ったりして、まぁるく繋げたらかわいいリースのできあがり!一気にクリスマスの雰囲気になりました。

お仕事フェスタ2

 

ゆらゆらキラキラセンサリーボトル作り

 透明ボトルの中にビーズやラメ、グリッターなど好きな素材と洗濯のりと水を入れたらできあがり!何を入れようかな?何色にしようかな?とできあがりをイメージしながら楽しく作られていました。「かわいいのができた♡」と見せてくれました!

お仕事フェスタ3

 

ほっとひと息おやつタイム

大学附属こども園の技術員お手製♡さつまいものいがぐり団子を食べておやつタイムをしました。さつまいもの甘味とそうめんの塩味がマッチしていて、「おいしーい!」「おかわりします!」とみなさん喜んで食べられていました。お家でも作ってみてね♪

 

お仕事フェスタ4

 

作ったリースやセンサリーボトルを持ち、記念写真を撮りました。記念品のリングノート、児童虐待防止のオレンジリボンなどをお渡しし、笑顔と笑い声がいっぱいのお仕事フェスタは終了となりました。参加いただいたみなさん、ありがとうございました。次年度も開催予定!!初めての方、2回目、3回目の方!何回でも遊びに来てください。たくさんの学生のみなさんの参加をお待ちしています。

 

お仕事フェスタ5