本文
こどもの救急電話相談 (#8000)
この電話相談は,夜間に子どもがけがや病気になった時,すぐに受診させたほうがいいのか,翌朝まで待ってもいいのか等,判断に迷う保護者からの相談に,小児科勤務の経験のある看護師が電話で対応するものです。
◇電話番号
局番なしの #8000(NTTプッシュ回線・携帯電話のみ利用可能)
または 082-505-1399
(相談は無料ですが、通話料は相談者の負担となります。)
◇受付時間
毎日19時00分~翌8時00分
◇電話相談の仕方について
すぐに受診が必要かどうか判断するには,保護者の方から症状を聞く必要があります。
いざという時に的確な対応が出来るよう,次のことをメモして電話してください。
小児救急医療電話相談 |
◇相談内容について
相談実績から,あまり緊急でない相談も多く見受けられます。急に相談が必要な方からの電話がつながらないと困りますので,緊急でない時は,出来るだけ昼間かかりつけ医に相談してください。