本文
公園設計ワークショップを開催しました(川南土地区画整理事業)
川南土地区画整理事業地区内に新たに公園が整備されます。
使いやすく、より身近な公園になるよう、地域自治会など関係者のみなさまのアイデアを取り入れて設計を進めていきます。
公園設計ワークショップ(第1回)を開催しました
2023年10月27日に第1回を開催しました。
どのような公園になると良いか、3グループに分かれて地域の意見を出し合いました。
「中高生が過ごす場所がないので過ごせる場所にしたい」や「日陰があってのんびり過ごしたい」などたくさんのアイデアが出てきました。
○開催日時
10月27日金曜日19時~2時間程度
○参加人数
18人
○開催内容
概要説明/ 自己紹介・グループワーク/共有・総括
説明概要
公園が整備されるエリアについて「川南まちづくり新ビジョン」などを用いて説明し、一般的な公園の役割や市内の公園が既に抱えている課題について共有しました。また、公園建設予定地として、大きさや周辺の道路計画などを確認しました。
面積 3,200平方メートル
地下式調整池あり
公園四方6メートル道路あり
グループワーク
3グループに分かれて話合いを行いました。
テーマは、「どんな公園にしたいか」「公園をどう使いたいか」。
地域の視点、自分の視点をふまえて、グループごとに今回の公園の「売り」は何かを考え、キャッチコピーにまとめました。
Aグループ
どの世代もリピーター!一日中遊べる公園
- パパママも誰もが安心して行ける公園
- いろんな世代が楽しめゆっくり過ごせる場所に
- 中高生が過ごせる公園
- ピクニックしたい
- 祖父母と孫で一緒に過ごしたい
Bグループ
シンプルでおしゃれな公園
- 気軽に集える場所
- おしゃれなマーケットが開催できる公園
- リラックスできる場所
- 野外コンサートができる
- 散歩コースに組み込みたい
Cグループ
幅広い年齢層がのびのびと使える公園
- ボールで遊べる公園
- 日陰があって休める公園
- 見通しの良いオープンな場所
- 自由に使いたい
- 地域の人と交流したい
公園キーワード
管理しやすさ
憩う
遊ぶ・運転
多世代・世代別
安心・安全
みどり
交流・イベント
公園の基本方針
多様な過ごし方ができる
管理しやすく使い続けられる
みんなに優しい公園
第1回開催報告