ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 健康推進課 > 2017年6月にシニア食生活改善教室を行いました(2017年度)

本文

2017年6月にシニア食生活改善教室を行いました(2017年度)

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年7月19日更新

食生活改善で心も体も健康に!

 食生活改善推進員が講師となり,6月から各学区公民館などで高齢者及び高齢者のいる家族を対象にシニア食生活改善教室を行っています。この教室は,高齢者の方が出来る限り要介護状態に陥ることなく,健康でいきいきとした老後がおくれるように支援することを目的としています。6月23日(金曜日)は,瀬戸公民館で「低栄養予防」をテーマに講義と調理実習を行いました。

 まず,低栄養予防の講義では,1日3食主食・主菜・副菜をそろえてバランスよく食べること,体を維持する「たんぱく質」と活動するための「エネルギー」をしっかりとることが大切であるという話をしました。

 調理実習では,「ごはん」「鶏肉のおろしりんご炒め」「はくさいの梅マヨあえ」「あんぷりん」の4品を作りました。

調理の様子の写真     盛り付けの様子の写真  

低栄養予防の献立

献立の写真

 

作ってみよう!「 鶏肉のおろしりんご炒め 」

材料

鶏もも肉(皮なし)    140g

たまねぎ          80g

パプリカ(赤)        20g

ピーマン          30g

サラダ油      4g(小さじ1) 

【りんごだれ】     

りんご(すりおろし)    30g

濃口しょうゆ     18g(大さじ1)

みりん      9g(大さじ1/2)

酢            15g(大さじ1)

片栗粉       3g(小さじ1) 

作り方

(1)    鶏もも肉はひと口大のそぎ切りにする。

(2)    たまねぎはうす切りにする。パプリカ、ピーマンは太めのせん切りにする。

(3)    フライパンを熱してサラダ油をひき、中火で(1)の鶏もも肉を炒める。肉の色が変わってきたら、(2)を加え炒める。

(4)    たまねぎが透き通ってきたら、合わせておいたりんごだれを加え、とろみがつくまで炒める。

 

参加者の感想

 参加者の方からは,「大変おいしくいただきました」「簡単でおいしい料理を教えてもらったので,知り合いにもこの教室をすすめたい」「分かっているようでも,参加して話を聞いてみると新しい発見があった」などの感想がありました。