本文
保護樹木・保護樹林
保護樹木・保護樹林
良好な緑の環境を確保し、美観風致を維持するために必要のある樹木等を保護樹木や保護樹林として指定します。
樹木または樹林の所有者は、指定を申請することができます。
・保護樹木等の所有者は、枯損の防止その他その保護に努めなければなりません。
・保護樹木等には、福山市都市開発基金による補助金制度があります。ただし、市街地(都市計画法に定める市街化区域とその周辺)内の樹木等に限ります。
次の指定基準に該当し、健全で美観上優れている樹木・樹林を募集します。
指定基準 保護樹木 保護樹林 |
![]() |
位置図
保護樹木・保護樹木 位置図 [PDFファイル/1.9MB] |
申請書等(様式)
保護樹木等指定申請書(様式第4号) | ![]() |
![]() |
保護樹木等所有者変更届出書(様式第6号) | ![]() |
![]() |
保護樹木等滅失・枯死届出書(様式第7号) | ![]() |
![]() |
保護樹木等移植届出書(様式第8号) | ![]() |
![]() |
保護樹木等指定解除申請書(様式第9号) | ![]() |
![]() |
2003年度(平成15年度)指定
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
1 センダン 福山市多冶米町一丁目 210cm 10.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
2 クスノキ 福山市東川口町二丁目 357cm 18.5m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
3 クスノキ 福山市東川口町三丁目 345cm 22.5m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
4 クスノキ 福山市手城町四丁目 350cm 29.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
5~9(左から) メタセコイア 福山市新浜町二丁目 183cm 222cm 183cm 1.86m 1.60m 27.0m 31.0m 32.0m 28.0m 26.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
10 イチョウ 福山市鞆町鞆 195cm 23.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
11 エドヒガン 福山市田尻町 300cm 25.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
12 ウメ 福山市駅家町大字下山守 330cm 9.50m |
指定番号13番は枯死したため、 2008年(平成20年)1月31日 指定解除
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
14 ムクノキ 福山市坪生町 340cm 21.0m |
指定番号15番は台風により倒木したため、 2019年(令和元年)8月28日 指定解除
指定番号16番は台風により倒木したため、 2004年(平成16年)10月21日 指定解除
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
17 ナギ 福山市神村町 150cm 15.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
18 クスノキ 福山市神村町 290cm 26.0m |
2004年度(平成16年度)指定
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
19 イチョウ 福山市地吹町 162cm 18.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
20 クヌギ 福山市春日町浦上 367cm 15.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
21 クスノキ 福山市箕沖町 390cm 33.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
22 イチョウ 福山市水呑町 290cm 22.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
23 イチョウ 福山市千田町大字千田 340cm 27.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
24 カキノキ 福山市大門町大門 203cm 13.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
25 ナギ 福山市大門町大門 205cm 13.5m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
26 クスノキ 福山市金江町金見 530cm 23.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 面積 |
保護樹林1 マツ,クスノキ等 福山市曙町五丁目 1000平方メートル |
2005年度(平成17年度)指定
指定番号27番は管理困難になったため、 2022年(令和4年)3月22日 指定解除
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
28 ムクノキ 福山市加茂町字芦原 290cm 24.0m |
指定番号29番は枯死したため、 2018年(平成30年)12月27日 指定解除
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
30 オガタマノキ 福山市沼隈町大字常石 180cm 13.0m |
指定番号31番は指定基準に適合しなくなったため、 2024年(令和6年)6月3日 指定解除
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
32 ヤマモモ 福山市沼隈町大字草深 200cm 13.5m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
33 ウバメガシ 福山市沼隈町大字能登原 222cm 18.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
34 ウバメガシ 福山市沼隈町大字能登原 313cm 11.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 生け垣の長さ |
保護樹林2 カイズカイブキ 福山市新涯町一丁目 45.5m |
2006年度(平成18年度)指定
指定番号35番は滅失したため、 2024年(令和6年)4月1日 指定解除
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
36 ソメイヨシノ 福山市金江町字藁江 220cm 13.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
37 クスノキ 福山市神辺町大字川南 380cm 27.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
38 エノキ 福山市神辺町大字川南 280cm 20.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
39 イチョウ 福山市神辺町大字川北 360cm 35.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
40 ムクノキ 福山市神辺町大字十三軒屋 230cm 18.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 面積 |
保護樹林3 クロマツ 福山市神辺町大字下御領 1034平方メートル |
2007年度(平成19年度)指定
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
41~43(左から) ヒマラヤスギ 福山市西深津町三丁目 225cm 250cm 220cm 16.0m 16.0m 16.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
44 エノキ 福山市今津町 270cm 23.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
45 スギ 福山市沼隈町大字中山南 370cm 35.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
46 エドヒガン(シダレザクラ) 福山市沼隈町大字中山南 170cm 12.0m |
指定番号47番は枯死したため、 2025年(令和7年)4月18日 指定解除
![]() |
指定番号 樹種 所在地 面積 |
保護樹林4 クスノキ,イチョウ,ムクノキ,スギ等 福山市新市町大字戸手 5936平方メートル |
2008年度(平成20年度)指定
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
48 モミノキ 福山市草戸町 250cm 21.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
49 シイノキ 福山市沼隈町大字中山南 280cm 14.0m |
![]() |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
50 イチョウ 福山市沼隈町大字中山南 400cm 25.0m |
2015年度(平成27年度)指定
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
51 ムクノキ 福山市内海町内浦(田島) 194cm 18.0m |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
52 ムクノキ 福山市内海町内浦(田島) 460cm 30.5m |
指定番号 樹種 所在地 幹の周囲 高さ |
53・54 ムクノキ 福山市内海町内浦(田島) 53 370cm 54 426cm 53 30.0m 54 27.0m |
2016年度(平成28年度)指定
![]() |
指定番号 樹種 所在地 面積 |
保護樹林5 ナナミノキ,アラカシ,クスノキ等 福山市津之郷町津之郷 3648平方メートル |