ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 高齢者支援課 > 高齢者の認知症などによるひとり歩き(一部修正)

本文

高齢者の認知症などによるひとり歩き(一部修正)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年8月1日更新

福山市認知症ひとり歩きSOSネットワークと備後圏域SOSネットワークをご案内します。

『福山市認知症ひとり歩きSOSネットワーク』(略称:SOSネット)(旧)高齢者徘徊SOSネットワーク

※2023年4月1日から情報提供の提供方法の変更に伴い,次のとおり一部修正しました。

※福山市メール配信サービス(「安心・安全情報」)が2023年3月31日付けで配信終了したことから,2023年4月1日から福山市社会福祉協議会の公式LINE登録者に対して通知を行い,引き続き情報提供を行っています。

 

福山市では,認知症などが原因で,外出し帰宅できない方の早期発見などつなげていくため,福山市社会福祉協議会と協力して「福山市認知症ひとり歩きSOSネットワーク」を行っています。

 認知症などの人が一人で外出をしたり,道に迷ったりすることを「徘徊」と呼んでいましたが,「その人本人は,自分なりの理由や目的があって外に出かけている。」とか,「行方不明になるとしても,訳もなく出歩いている訳ではない。」と本人さんが言われています。

 こうしたことから,「徘徊」をできるだけ使わない動きが広がっている中で,2020年(令和2年)4月から事業名の変更をします。

 

 

 福山市認知症ひとり歩きSOSネットワークでは,「エフエムふくやま」によるラジオ放送や,福山市社会福祉協議会の公式LINEによる通知などの情報提供を行います。

 ※市内各警察署へ「行方不明者届」を提出される際に,ラジオ放送などの希望される配信方法をお知らせください。

 協力団体や福山市社会福祉協議会の公式LINE登録者(協力者)に,性別・年代・身長・行方不明となった場所の町名などについて,情報提供を行い,早期発見・保護をめざします。

 ※「エフエムふくやま」では,希望される場合,行方不明者の名前の放送やフェイスブックによる情報提供も行っています。

福山市認知症ひとり歩きSOSネットワークの広域化(備後圏域連携事業)

 「福山市認知症ひとり歩きSOSネットワーク」(略称:SOSネット)は福山市内を対象としていますが,福山市外へひとり歩きし,行方不明となることも考えられます。このため,2018年(平成30年)4月1日からSOSネットを備後圏域(福山市・三原市・尾道市・府中市・世羅町・神石高原町・笠岡市・井原市)に拡大しています。

福山市社会福祉協議会の公式LINEへの登録のお願い

 認知症などにより高齢者が行方不明となった場合,早期に発見し,安全を確保するためには,協力者による情報提供が必要となります。

 多くの方に登録していただき,行方不明となった高齢者の方の情報を頂くことが重要となりますので,ぜひ,福山市社会福祉協議会の公式LINEへの登録をお願いします。

 ※福山市社会福祉協議会の公式LINEへの登録は,福山市社会福祉協議会のホームページ(こちら)をご覧ください。


事前登録へのお願い

 認知症などにより行方不明となることが危惧される高齢者の事前登録を行っています。

 ※事前登録は福山市社会福祉協議会(電話084-928-1333)で行っています。詳しくは,福山市社会福祉協議会のホームページ(こちら)をご覧ください。