ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 高齢者支援課 > 認知症本人ミーティング(本人交流会)とは?

本文

認知症本人ミーティング(本人交流会)とは?

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月16日更新

本人ミーティングとは?

 認知症になった一人ひとりは、様々な思いや願いを抱いて暮らしています。
 ひとりではうまく表せないでいる内面や本音を、本人同士の仲間がいると語りやすくなり、元気が湧いてきます。
 認知症の本人が集い、本人同士が主になって、自らの体験や希望、必要としていることを語り合い、自分たちのこれからのよりよい暮らし、暮らしやすい地域のあり方を一緒に話し合う場が、本人ミーティングです。
 本人ミーティングは、本人が本当に必要とする地域のあり方や、医療や支援のよりよいあり方を浮き彫りにする上で、とても重要です。
 『集って楽しい!』に加えて、本人だからこその気づきや意見を本人同士で語り合い、それらを地域に伝えていくための集まりです。

本人ミーティングのご案内

日 程  2024年2月頃を予定