本文
2025年度(令和7年度)福山市市民活動スタートアップ事業補助金地域連携コース交付団体が決定しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月7日更新
福山市市民活動スタートアップ事業補助金地域連携コースは、地域と連携した団体や企業などの地域課題解決等に向けた取組を支援することで、公益的な社会貢献活動を促進することを目的とした補助制度です。
このたび、2025年度(令和7年度)の補助金交付団体が決定しましたのでお知らせします。
補助金交付団体においては今後、それぞれの特性を生かし、各種団体や行政等との連携を図りながら、市内各所で事業が展開されます。
2025年度(令和7年度)交付団体
団体名 | 事業名 | 事業内容 |
---|---|---|
松永きものLovers |
「はきもののまち」松永の歴史と文化を今に伝える松永はきもの資料館を舞台に、夏の風物詩である「下駄」と「浴衣」をテーマにした参加型イベントを通じて、地域住民・学生など地域内外の人が集い楽しめる催しを開催する。文化体験と交流の場を広げながら、はきもののまち松永ならではの賑わいの創出と伝統の継承につなげる。 |
|
神辺宿文化研究会 | -第8回地域遺産フォーラムin神辺&神辺フォトコンテスト- | 神辺町の「神辺遺産を活かしたまちづくり」による人流の仕組みづくりを各関係団体と構築しながら、神辺遺産を通じた地域力の維持向上を目指すことを目的とする。「守りたい遺したい神辺の魅力」をテーマにフォトコンテストを実施し、地域遺産フォーラムの中で、神辺遺産の認定やフォトコンテスト入選作品の表彰並びに会場に写真を展示し、神辺遺産の共有を図る。 |
団体の取組や活動に興味のある方は、福山市まちづくりサポートセンター(084-923-9006)までご連絡ください。