ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 納税課 > 公売参加申込みおよび公売保証金の納付について

本文

公売参加申込みおよび公売保証金の納付について

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年3月29日更新

 入札するには,公売参加申込みと公売保証金の納付が必要です。公売参加申し込みと公売保証金の納付が確認できた「Yahoo! JAPAN ID」でのみ入札が可能です。

公売参加申込み

 Yahoo!官公庁オークション内「福山市インターネット公売システム(以下「公売システム」といいます。)」の画面上で,住民登録などされている住所,名前を公売参加者情報として登録してください。(法人の場合は,商業登記簿などに登録されている所在地,名称,代表者の名前)

1.法人が公売参加の申込みをする場合は,法人名で「Yahoo! JAPAN ID」を取得する必要があります。

2.共同入札の場合は,公売システムの画面上で共同入札「する」を選択し,公売参加申込みを行ってください。共同入札代表者への委任状や印鑑証明書,「共同入札代表者届出書」などが必要なことは前述のとおりです。原則として,委任状や印鑑証明書,「共同入札代表者届出書」が入札開始2開庁日前までに提出を確認できない場合,入札することができません。
リンク「委任状」およびリンク「共同入札代表者届出書」は,《福山市ホームページ納税課内「差押財産の公売」の「インターネット公売用各種様式のダウンロード」から印刷することができます。》

「インターネット公売用各種様式のダウンロード」へのリンクを作成しました。(2016年3月29日更新)

3.公売財産が農地である場合は,都道府県知事などの発行する「買受適格証明書」を入札開始2開庁日前までに執行機関である福山市に提出することが必要です。原則として,入札開始2開庁日前までに福山市が買受適格証明書の提出を確認できないときは,入札をすることができません。

 

公売保証金の納付について

1.公売保証金とは
 PDFファイル国税徴収法第100条により定められている入札する前に納付すべき金員をいい,売却区分(公売財産の出品区分)ごとに,見積価額(最低入札価格)の100分の10以上の金額を定めます。

2.公売保証金の納付方法
 公売保証金は,売却区分ごとに納付しなければなりません。福山市が指定する方法で納付してください。指定する方法は次のとおりです。

(1)クレジットカードによる納付(オンライン納付)
 公売参加申込者は,公売システムの公売物件詳細画面から公売参加申込みを行い,公売保証金を所定の手続に従って,自己名義などのクレジットカードで納付してください。
福山市は,次のことを条件として,ヤフー株式会社を代理人としたクレジットカードによる公売保証金の納付および還付事務を認めることとします。

・公売参加者がヤフー株式会社に対して,クレジットカードによる公売保証金納付および返還事務に関する代理権の付与,並びにクレジットカードによる請求処理をヤフー株式会社の必要によって第三者へ委託すること。

・「公売保証金」の取り扱い事務に必要な範囲で,公売参加申込み者の個人情報を当該委託先へ開示することの承諾を得ていること。そして,インターネット公売が終了し,公売保証金の返還が終了するまでこの承諾を取り消さないことに同意していること。

ア.使用できるクレジットカードは,VISA,マスターカード,JCB,ダイナースカードのマークがついているクレジットカード以外は利用できません。

イ.法人が公売に参加される場合,法人名で取得した「Yahoo! JAPAN ID」で公売参加申込みを行いますが,法人の場合は代表者名義のクレジットカードを使用して公売保証金を納付してください。

ウ.共同入札する場合は,クレジットカードによる公売保証金の納付はできません。

エ.公売財産が農地の場合は,クレジットカードによる公売保証金の納付はできません。

(2)直接または納付書などによる納付(オフライン納付)
公売参加申込者は,公売システムの公売物件詳細画面より公売参加申込みを行った上で,《福山市ホームページ納税課内「差押財産の公売」の「インターネット公売用各種様式のダウンロード」から,
リンク「公売保証金納付書・返還請求書兼口座振替依頼書」を印刷し,必要事項を記入・押印し,福山市へ書留郵便で送付してください。》
書類の受領後,福山市から公売参加仮申込者へ「公売保証金納付のご案内」を電子メールにてお知らせしますので,銀行窓口などで納付する方法や直接執行機関へ現金・小切手で納付する方法など「ご案内」にしたがった方法で納付してください。

「インターネット公売用各種様式のダウンロード」へのリンクを作成しました。(2016年3月29日更新)

  • 原則として,入札開始2開庁日前までに執行機関が公売保証金の納付を確認できない場合,入札することができません。
  • 直接持参または現金書留により公売保証金を納付する場合,現金または銀行振出の小切手(広島手形交換所加盟金融機関を払出人とするもので,振出日から起算して8日を経過していないものに限ります。)で執行機関に納付してください。
  • 現金書留の郵送料などは,公売参加申込者の負担となります。
  • 口座振込みの手数料などは,公売参加申込者の負担となります。

 

公売保証金の没収

 公売参加申込者が納付した公売保証金は,以下の場合に没収し,返還しません。

1.落札者(最高価申込者)などになり売却決定されたが,納付期限までに買受代金を納付しない場合。

2.その他,PDFファイル国税徴収法第108条第1項の規定に該当する場合。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)