本文
福山市産業支援者連絡会議の開催について
福山市産業支援者連絡会議とは
目的
市内の産業支援機関と市が、定期的な情報交換や情報共有を行い、効果的な事業者支援に繫げ、中小企業・小規模事業者の振興を図る。また、災害時等には、被災状況や必要な支援策等を迅速に情報共有することを目的とする。
取組
- 市内商工業等の現状や、各機関の支援制度等の情報を共有する
- 災害時等は、会議の枠組みを活用して、被災事業者の状況を把握し、国や県に伝えるとともに、支援情報を提供する
構成機関
分類 |
機関の名称 |
行政機関 |
福山市(経済環境局経済部産業振興課) |
広島県(商工労働局商工労働総務課東部産業支援担当) |
|
産業支援機関 |
福山商工会議所 |
福山北商工会 |
|
福山あしな商工会 |
|
神辺町商工会 |
|
沼隈内海商工会 |
|
公益財団法人ひろしま産業振興機構福山支所 |
|
広島県中小企業団体中央会福山支所 |
|
一般財団法人備後地域地場産業振興センター |
|
株式会社日本政策金融公庫福山支店 |
|
株式会社商工組合中央金庫福山支店 |
|
ハローワーク福山 |
|
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター |
設置日
2019年(令和元年)5月31日
福山市産業支援者連絡会議(2024年(令和6年)12月20日開催)
2024年(令和6年)12月20日(金)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2024年(令和6年)3月14日開催)
2024年(令和6年)3月14日(木)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2023年(令和5年)6月8日開催)
2023年(令和5年)6月8日(木)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2023年(令和5年)2月24日開催)
2023年(令和5年)2月24日(金)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2022年(令和4年)6月8日開催)
2022年(令和4年)6月8日(水)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2022年(令和4年)2月21日開催)
2022年(令和4年)2月21日(月)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2021年(令和3年)10月28日開催)
2021年(令和3年)10月28日(木)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2021年(令和3年)6月22日開催)
2021年(令和3年)6月22日(火)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2021年(令和3年)2月17日開催)
2021年(令和3年)2月17日(水)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2020年(令和2年)10月26日開催)
2020年(令和2年)10月26日(月)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。
福山市産業支援者連絡会議(2020年(令和2年)7月3日開催)
2020年(令和2年)7月3日(金)に福山市産業支援者連絡会議を開催しました。