本文
米国関税措置に伴う市内中小事業者向け相談窓口の設置について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月11日更新
米国関税措置に伴い、影響を受ける市内中小事業者等を対象として、福山市に相談窓口を設置します。
福山市の相談窓口
【相談場所】 福山市 経済環境局 経済部 産業振興課
(福山市東桜町3番5号 福山市役所9階)
【受付時間】 8:30~17:15(土日・祝日除く)
【電話番号】 084-928-1039
【内 容】 ・本市の支援制度(経営安定資金、グリーンな企業生産性等向上支援事業補助金など)の紹介
・市内公的機関の相談窓口及び支援制度の紹介
その他の相談窓口
広島県の相談窓口
「広島県商工労働局経営革新課」に相談窓口が設置されています。
【相談場所】 広島県 商工労働局 経営革新課
(広島市中区基町10番52号)
【受付時間】 9:00~12:00、13:00~17:00(土日・祝日除く)
【電話番号】 金融支援に関すること 082-513-3321
経営支援に関すること 082-513-3371
市内の公的機関の相談窓口
機関名 | 連絡先 |
---|---|
日本政策金融公庫 福山支店 国民生活事業 | 0570-079765 |
商工中金 福山支店 | 084-922-6830 |
福山商工会議所 | 084-921-2345 |
広島県よろず支援拠点(福山サテライト) | 084-926-2670 |
【関連リンク】