本文
選挙出前講座
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年2月1日更新
選挙出前講座
選挙管理委員会では,主権者教育の一環として,小学生から大学生に向けた選挙出前講座を実施しています。要望に合わせて,講義や模擬投票を行います。
2020年度実施状況
高等学校 | 9月23日(水曜日) | 県立大門高等学校 | 講義+模擬投票 |
9月30日(水曜日) | 県立福山工業高等学校(定時制) | 講義+模擬投票 | |
11月5日(木曜日) | 県立戸手高等学校 | 講義+模擬投票 | |
11月19日(木曜日) | 県立福山誠之館高等学校(定時制) | 講義+模擬投票 | |
11月25日(水曜日) | 県立福山工業高等学校(全日制) | 講義+模擬投票 | |
1月28日(木曜日) | 県立福山葦陽高等学校(全日制) | 講義+模擬投票 |
出前講座申し込みについて
選挙出前講座を希望する場合は,福山市選挙管理委員会事務局(Tel084-928-1121)に直接連絡をください。
日程を調整し,打合せを行います。
※申し込みは,実施日の1ヵ月~2ヵ月前までにお願いします。
※希望日の近くに選挙の執行等がある場合は,選挙出前講座が実施できない場合がありますので,御了承ください。
2022年(令和4年)2月1日から電子申請での受付も開始しました。