本文
印鑑登録を当日登録したいとき
印鑑登録したい本人が必ず窓口にお越しください。
窓口で本人確認(顔写真付きで公的機関が発行した有効期限内の身分証明書で確認)ができた場合のみ当日登録ができます。
受付時間
8時30分から17時15分まで
※土・日曜日,祝日,年末年始(12月29日から1月3日まで)を除きます。
※金曜日は本庁及び拠点支所のみで印鑑登録の受付時間を19時まで延長しています。
-
請求窓口
・本庁市民課(金曜日は19時まで時間延長)
・松永市民サービス課(金曜日は19時まで時間延長)
・北部市民サービス課(金曜日は19時まで時間延長)
・東部市民サービス課(金曜日は19時まで時間延長)
・神辺市民サービス課(金曜日は19時まで時間延長)
・鞆支所
・内海支所
・沼隈支所
・芦田支所
・加茂支所
・新市支所
・水呑分室
次の分室,分所は取次ぎ方式となるため,印鑑登録を当日登録することができません。
・熊野分室
・内浦分所
・山野分所
※公民館,駅サービスコーナーでは印鑑登録はできません。
申請に必要なもの
1 登録する印鑑
2 確認確認書類(顔写真付きで公的機関の発行した有効期限内のもの)
次のいずれか
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 旅券(パスポート)
- 住民基本台帳カード(顔写真付きのもの)
- その他の官公署発行の許可証,身分証明書(顔写真付きで割印または特殊加工してあるもの)等
3 印鑑登録申請書(申請窓口に備えてあります)
上記の本人確認書類がない場合
上記の本人確認書類がない場合は,福山市で印鑑登録している人に,窓口で本人であることを保証してもらうこともできます。
印鑑登録をする本人と保証人になる人が一緒に窓口へお越しください。
なお,保証人になる人は確認のため次の1または2をお持ちください。
1 登録印鑑と印鑑登録証
2 印鑑と本人確認書類(顔写真付きで公的機関の発行した有効期限内のもの)
本人確認書類は次のいずれか
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 旅券(パスポート )
- 住民基本台帳カード(顔写真付きのもの)
- その他の官公署発行の許可証,身分証明書(顔写真付きで割印または特殊加工してあるもの)等