ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 市民生活課 > 福山松浜地区が暴力団排除特別強化地域に指定【改正暴排条例】

本文

福山松浜地区が暴力団排除特別強化地域に指定【改正暴排条例】

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月31日更新

 2011年(平成23年)に制定された「広島県暴力団排除条例」が、歓楽街での用心棒料・みかじめ料といった暴力団資金源を断つために改正され、2020年(令和2年)4月1日から施行されます。
 今回の改正では、暴力団排除特別強化地域が指定され、指定暴力団五代目浅野組が主な活動拠点とする、福山松浜地区(住吉町、松浜町1丁目、入船町2丁目、昭和町)他県内2箇所において、用心棒料等の授受について罰則が新設されています。
 強化地域内で営業する風俗店や飲食店などの特定営業者が暴力団組員に用心棒料等を支払った場合、受け取った組員だけでなく支払った特定営業者にも1年以下の拘禁刑または50万円以下の罰金が科されます。

 福山市をより良い街にするために、暴力団員からの用心棒料・みかじめ料の要求行為は断固拒否していただき、要求行為があれば早めに警察に相談しましょう。

  相談先 福山東警察署刑事第二課
  084-927-0110

暴排除条例改正チラシ1 暴排除条例改正チラシ2


2025年10月31日 懲役を拘禁刑に修正しました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)