ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

2016年度開催の企画展

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年3月27日更新
 

織りとパッチワーク展

  備後絣の技術の伝承・創作・活用を目的に当博物館で活動している「備後かすり学習会」
 (織りの部「伝習会【はたおと】」,パッチワークの部「パッチワーク・創美会」)の、
 活動の成果を三期に分けて展示します。

展示期間

  1期:2017年(平成29年)1月14日(土曜日)から1月29日(日曜日)
  2期:2017年(平成29年)2月11日(土曜日)から2月26日(日曜日)
  3期:2017年(平成29年)3月11日(土曜日)から3月26日(日曜日) 

 開館時間:9時から17時
入館料:無料
休館日:毎週月曜日(月曜が祝日のときは、その翌日)

企画展「織りとパッチワーク展」ポスター

企画展「織りとパッチワーク展」チラシ裏面

関連行事のご案内

(1)草木染め
 内容:梅でシルクショールを染める
 日時:1月21日(土曜日)13時30分から
 定員:20人

(2)一日卓上機講座
 日時:3月18日(土曜日)13時30分から
 定員:10人

(3)愛(藍)のパッチワーク
 日時:3月24日(金曜日)10時から
 定員:30人


福山市市制施行100周年記念協賛企画展「備後の刀工」-光と輝き-

展示期間

2016年(平成28年)9月17日(土曜日)から11月20日(日曜日)
 ・前期:10月16日(日曜日)まで
 ・後期:10月18日(火曜日)から
開館時間:9時から17時
入館料:無料
休館日:毎週月曜日(月曜が祝日のときは、その翌日)

展示内容

 日本刀は古くから武器としての役割と同時に美しい姿が象徴的な意味を持つ美術品として評価の高いのもが多く作られてきた。
 備後地域における刀工にスポットをあて、それぞれ制作された時代背景と日本刀の技とその芸術性を探る企画展です。

企画展「備後の刀工」-光と輝き-のポスター表
企画展「備後の刀工」-光と輝き-のチラシ裏面

関連行事

・刀剣相談&ギャラリートーク
 9月25日(日曜日)
  10時から「刀剣相談」 ※電話による事前の申し込みが必要です。)
  13時30分から「ギャラリートーク」 石岡清秀さん(日本美術刀剣保存協会広島県支部会員)による展示解説
 聴講料:無料

・講演会
 10月16日(日曜日)13時30分から
  演題:「古名刀再現への挑戦」-科学する刀鍛冶-
  講師:久保善博さん(刀匠)
 聴講料:無料


・居合道演武
 11月5日(土曜日)13時30分から
  演技:「無双神伝流」範士による演武
 入場料:無料

関連イベント 「刀にまつわるお話し会」

日時:9月24日(土曜日)14時から14時30分
場所:新市図書館


福山市市制施行100周年記念協賛 「蝙蝠と福山」

展示期間

期間: 2016年(平成28年)4月29日(火曜日)から7月18日(月曜日・祝日)  
 

 月明かりに照らされた蝙蝠と福山城の画像

色々な蝙蝠図柄の市章、トロフィー、案内図、印籠、煙草盆、指揮旗の画像

関連行事

・ギャラリートーク
  担当職員による展示の解説
  日時:5月14日(土曜日) 13時30分から
  入館料・聴講料:無料

 
・演奏会「福」をテーマにしたロビーコンサート 
  日時:5月28日(土曜日) 13時30分から
  入館料:無料


 2015年度開催の企画展はこちら