本文
福山市芦田川グラウンド・ゴルフ場
お知らせ
まん延防止等重点措置の延長に伴う施設の対応について
政府は,1月9日から2月20日までを実施期間として広島県に発出していたまん延防止等重点措置を3月6日まで延長することを決定しました。
福山市は,まん延防止等重点措置の再延長に伴い,引き続き,広島県の対処方針等に基づき感染防止対策に取り組むことから,次のとおり対応します。
なお,対策期間内であっても,感染状況の悪化が見られる場合には,制限を強化することがあります。
2022年(令和4年)1月9日(日曜日)~同年2月20日(日曜日)
- 休場
- 新規の予約:中止
- 既存の予約:中止依頼(使用料全額還付)
2022年(令和4年)2月22日(火曜日)~同年3月6日(日曜日)
- 感染防止対策を講じたうえで,利用を再開します。
※検温・手指消毒を徹底
※プレイ中以外のマスク着用を徹底
※利用中のソーシャルディスタンスを確保
※参加者全員の連絡先を把握 - 混雑状況により,入場者制限を実施します。
2020年(令和2年)3月15日
福山市芦田川グラウンド・ゴルフ場では,受動喫煙対策を推進するため,福山市子ども及び妊婦を受動喫煙から守る条例及び健康増進法の一部を改正する法律の趣旨を踏まえ,2020年(令和2年)4月1日から敷地内禁煙を実施します。
2013年(平成25年)10月1日火曜日,福山市芦田川グラウンド・ゴルフ場が完成しました。
同施設は,全面芝張りで40メートル×70メートルの2コースを整備した,グラウンド・ゴルフ専用施設です。
所在地
-
福山市山手町六丁目9番7に接する無番地の地先
芦田川右岸連絡先
電話 090-1688-0562
-
交通案内
-
自家用車等
-
山陽自動車道 福山東インターチェンジから約9キロメートル
山陽自動車道 福山西インターチェンジから約13キロメートル -
公共交通機関
-
中国バス
-
福山駅7番のりば 中津原(郷分)行 坂部(津之郷)行 山手橋バス停下車
詳細については,株式会社中国バスにお問い合わせください。(電話 084-953-1951)
-
JR福塩線
-
備後本庄駅下車 徒歩約10分(約600メートル)
-
開場時間
-
午前9時から午後4時まで
※受付は午後3時まで -
休場日
-
- 毎週月曜日(その日が祝日に当たるときは,その日後においてその日に最も近い祝日でない日)
- 12月29日から翌年の1月3日までの日
※荒天時には休場する場合があります。
-
使用料
-
専用使用
-
午前9時から午後4時まで 1コースにつき10,180円
午前9時から午後0時30分まで 1コースにつき5,090円
午後0時30分から午後4時まで 1コースにつき5,090円
1コース1時間延長につき 1,520円 -
専用使用とは,2コースのうちいずれか1コースを専用して使用することをいいます。
延長時間に1時間未満の端数があるときは,1時間とみなします。 -
個人使用
-
高校生以下の児童・生徒
-
1人1日につき 100円
1人1年につき 1,010円 -
一般
-
1人1日につき 200円
1人1年につき 3,050円 -
個人使用とは,専用使用されていないコースを個人で使用することをいいます。
身体障害者手帳,療育手帳,精神障害者保健福祉手帳,戦傷病者手帳,被爆者健康手帳のいずれかの交付を受けている方が,この手帳等を係員に提示し,確認を受けて個人使用する場合は,使用料を免除します。
なお,その際に障がい者1名につき,介助者2名は免除するものとします。
ただし,免除を受けて入場された介助者は,必要な介助に専念してください。
※一緒に使用される場合は,使用料が必要です。 -
備付けの器具類等
-
クラブ・ボール一式 1日につき100円
-
注意事項
-
- グラウンド・ゴルフ専用の有料施設です。芝生内の無断使用・無断立入は禁止です。
・球技等(ゴルフ,サッカー等)での使用
・ペットの散歩
・車両(自動車,オートバイ,自転車等)の乗り入れ
・火気(花火,バーベキュー等)の使用
・グラウンド・ゴルフ競技をするのに支障のある行為 - 熱中症対策として,仮設事務所にて飲料水を販売していますが,上水設備及び自動販売機はありませんので,飲料水は各自でお持ちください。
- 食事の販売はしておりませんので,弁当などは各自でお持ちください。
- ゴミ類は,利用者の責任においてお持ち帰りください。
- スタートマットとホールポストの位置はランダム設置で,毎日変わります。
- コース内は,喫煙所を除き禁煙です。
- グラウンド・ゴルフ場の区域内は,全面禁酒です。
- 安全対策のため,専用駐輪場を確保しておりますので,自転車・バイクなどは必ず専用駐輪場にお願いします。
- 専用駐車場はありません。芦田川河川利用者駐車場を共用で利用していただくことになり,台数には制限がありますので,極力乗り合わせていただくか,公共交通機関をご利用ください。
- 管理者は,専用駐輪場及び芦田川河川利用者駐車場での事故及び盗難等のトラブルに対して,一切の責任を負いません。
- 許可なく物品販売または頒布,募金,宣伝,興行その他これらに類する行為を禁じます。
遵守事項
使用者及びグラウンド・ゴルフ場に入場する方は,次の事項を遵守ください。
- 所定の場所以外で飲食し,喫煙し,または火気の使用をしないこと。
- 備付けの器具類等をグラウンド・ゴルフ場の外に持ち出さないこと。
- 騒音を発したり,暴力的不法行為を用いる等他人に迷惑を及ぼす行為をしないこと。
- その他グラウンド・ゴルフ場の利用及び管理に支障のある行為をしないこと。
- グラウンド・ゴルフ専用の有料施設です。芝生内の無断使用・無断立入は禁止です。
-
入場の制限
次の事項のいずれかに該当すると認める方に対しては,グラウンド・ゴルフ場への入場を拒み,またはグラウンド・ゴルフ場から退場していただきます。
- 公の秩序または善良の風俗を害するおそれがあると認められる方。
- 他人に危害を及ぼし,または迷惑をかけるおそれのある物品または動物の類を携行する方。
- めいてい等により他人に危害を及ぼし,または迷惑をかけるおそれがあると認められる方。
- その他グラウンド・ゴルフ場の管理運営上支障があると認められる方。
-
施設概要
-
規模
-
全面芝張り2コース (40メートル×70メートル×2面)
※野芝 -
設備
-
仮設事務所, 仮設便所(2),仮設倉庫(2),駐輪場(約80台 約130m)