本文
福山市竹ケ端運動公園運動広場(補助競技場)
お知らせ
まん延防止等重点措置の延長に伴う施設の対応について
政府は,1月9日から2月20日までを実施期間として広島県に発出していたまん延防止等重点措置を3月6日まで延長することを決定しました。
福山市は,まん延防止等重点措置の再延長に伴い,引き続き,広島県の対処方針等に基づき感染防止対策に取り組むことから,次のとおり対応します。
なお,対策期間内であっても,感染状況の悪化が見られる場合には,制限を強化することがあります。
2022年(令和4年)1月9日(日曜日)~同年2月20日(日曜日)
- 休場
- 新規の予約:中止
- 既存の予約:中止依頼(使用料全額還付)
2022年(令和4年)2月21日(月曜日)~同年3月6日(日曜日)
- 感染防止対策を講じたうえで,利用を再開します。
※検温・手指消毒を徹底
※プレイ中以外のマスク着用を徹底
※利用中のソーシャルディスタンスを確保
※参加者全員の連絡先を把握 - 混雑状況により,入場者制限を実施します。
2020年(令和2年)3月15日
竹ケ端運動公園運動広場(補助競技場)では,受動喫煙対策を推進するため,福山市子ども及び妊婦を受動喫煙から守る条例及び健康増進法の一部を改正する法律の趣旨を踏まえ,2020年(令和2年)4月1日から敷地内禁煙を実施します。
所在地
福山市水呑町4748番地
連絡先
福山市竹ケ端運動公園管理事務所
電話 084-956-4563
ファクシミリ 084-956-5763
交通案内
自家用車
JR福山駅から約15分
山陽自動車道 福山東インターチェンジから約25分
山陽自動車道 福山西インターチェンジから約35分
公共交通機関
鞆鉄道株式会社
福山駅前バスのりば 5番乗り場
鞆線「鞆の浦」行,「鞆港」行 「商業高校入口」バス停下車 徒歩10分
鞆線「運動公園」行,「竹ケ端」行 「運動公園」バス停下車 徒歩1分
- 福山駅前バスのりばから運動公園方面竹ヶ端行が運行されていますが,本数は限られています。
ご利用の時間帯に竹ケ端行きがない場合は,鞆の浦・鞆港行をご利用ください。途中の商業高校入口で下車し,徒歩で東へ10分ほどのところにあります。(野球場の大型照明を目印にしてください。) - 詳細については,鞆鉄道株式会社(トモテツバス)福山事業所にお問い合わせください。(電話 084-952-3100)
開場時間
午前9時から午後9時まで
休場日
- 12月29日から翌年の1月3日までの日
※施設点検等により休場する場合あり。
使用料
- 午前9時から午後5時まで 1,660円
- 午前9時から午後1時まで 830円
- 午後1時から午後5時まで 830円
- 1時間につき310円
備考
1時間単位については,前項に規定する1日または半日の時間区分に含まれる時間以外の使用時間についてのみ適用します。
施設概要
敷地面積
4,300平方メートル
規模
200メートルトラックが取れる規模(全面芝生)
工期工費
1978年(昭和53年)~1979年(昭和54年)3月 53,362千円 <運動広場,土盛スタンド>
供用開始
1979年(昭和54年)4月1日