本文
寄附金控除対象の指定申請について
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年2月20日更新
寄附金控除対象の指定申請について
所得税の寄附金控除の対象となる寄附金を受け入れている法人などのうち,次に該当する場合は,市民税の寄附金控除の対象とするために申請が必要です。
指定対象
- 公益信託に関する法律により広島県知事または広島県教育委員会の許可を受けた公益信託の信託財産とするため支出した金銭のうち,市民の福祉の増進に寄与するものの管理などを行う受託者
(例:教育の振興を目的とした,福山市民の福祉の増進に寄与する基金の管理などを行う信託銀行など) - 福山市内に事務所や事業所はないが,福山市内で活動をしており市民の福祉の増進に寄与する寄附金を受け入れる法人
指定手続きの流れ
寄附金控除指定を希望する法人などから福山市へ申請書類を提出
↓
福山市で内容の審査
↓
指定または不指定の結果を福山市から法人などへ通知
指定申請書様式
※(上記の,指定対象1,2のいずれに該当するかにより様式が異なります。)
指定対象1に該当する場合〔Word 31KB〕
指定対象1に該当する場合〔PDF 65KB〕
指定対象2に該当する場合〔Word 32KB〕
指定対象2に該当する場合〔PDF 67KB〕
※Wordファイルの編集について Wordファイルについては読み取り専用となっています。文書を一度保存する,あるいはWindowsの場合,ファイルを開き,左上の「表示」のタブの中の「文章の編集(E)」をクリックすると編集ができます。
添付書類
※申請に必要な添付書類は法人などにより異なります。くわしくは次をご覧ください。