
百寿記念 松本コレクション名品展
「百寿記念 松本コレクション名品展」
1.展覧会概要
堅手茶碗 銘桃花
樂一入 茶入 銘子猿
松本卓臣氏は、会社経営者として、また商工会議所会頭として、福山の地域振興に心血を注いできた経済人で、その功績の大きさから、福山市名誉市民の称号を受贈しています。一方、茶道や謡曲、書といった日本の伝統文化に広く親しみながら、地元の画家や書家を支援し、美術品の収集を熱心に行う、現代日本を代表する数寄者のひとりでもあります。とりわけ、表千家同門会備後支部長としての活動は、福山一帯の茶の湯文化を支えてきたといえるでしょう。当館では、松本氏が収集した数々の作品をご寄贈いただき、松本コレクションとして公開してきました。氏が御年100歳を迎えられたことを祝し、このコレクションを中心に、茶道具の名品約40点を展示します。
「百寿記念 松本コレクション名品展」出品リスト [PDFファイル/411KB]
2.展覧会詳細
ア.展覧会名
「百寿記念 松本コレクション名品展」
イ.会期
2020年9月26日(土曜日) ~ 10月9日(金曜日)
月曜休館
ウ.開館時間
午前9時30分~午後5時
エ.観覧料
無料
オ.会場
ふくやま美術館 1階ギャラリー(福山市西町二丁目4番3号)
カ.主催
(公財)ふくやま芸術文化財団 ふくやま美術館、福山市
キ.内容
「堅手茶碗 銘桃花」、「青井戸茶碗 銘岩波」、永樂即全「金襴手蓬󠄀萊茶碗 銘長寿」、
樂一入「茶入 銘子猿」、吸江斎宗左「茶杓 銘末広」、など約40点
ク.関連イベント
学芸員によるギャラリートーク
日 時:9月26日(土曜日) 午後2時~
参加費:無料