広報ID:359012印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月1日更新

軽自動車税種別割の減免について
内容
身体などに障がいのある人などが積極的に社会活動に参加できるよう、一定の要件に該当する車は、申請により軽自動車税種別割を減免します。詳しくはお問い合わせください。
申請期限…6月2日(月曜日)
申請期限…6月2日(月曜日)
■減免の種類と対象
(1)身体障がい者などに対する減免
車の所有者 | 運転者 | 対象者 |
---|---|---|
本人 | 本人・家族 |
身体障がい者手帳・ 療育手帳・精神障が い者保健福祉手帳・ 戦傷病者手帳の交付 を受けている人 ※等級により制限あり。 減免は1人につき1台 (普通自動車を含む) |
常時介護者 | ||
家族 | 本人・家族 | |
常時介護者 | 常時介護者 |
(2)構造減免
特種用途自動車で自動車検査証に「車いす移動車」または「身体障がい者輸送車」と記載されたもの、または構造上(昇降装置、固定装置)障がいのある人のために使用するもの。※所有者及び自家用・営業用は問いません。
(3)公益減免
公益認定を受けた法人が行う特定の社会福祉事業に使用するもの。
手話通訳/要約筆記の有無:
このページに関するお問い合わせ先
市民税課
Tel:084-928-1019