ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ふくやまポータルサイトトップ > 広報ふくやま2025年7月号 > 歯が自慢・8020表彰 ~80歳で20本以上の歯を残そう~
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2025年7月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:366672印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月1日更新
暮らしの情報

歯が自慢・8020表彰 ~80歳で20本以上の歯を残そう~

内容

 厚生労働省と日本歯科医師会では、80歳になっても20本以上自分の歯を残し、生涯快適な食生活で健康な人生を過ごしていただくことを願って、8020(はちまるにいまる)運動(80歳で20本以上の歯を残そうという運動)を展開しています。
 そこで、府中地区歯科衛生連絡協議会は、80歳以上で20本以上自分の歯を持っている人に、敬意を表して表彰を行います。詳しくは、福山市新市町内、府中市内の各歯科医院にお問い合わせください。

対象

対象者:福山市新市町、府中市在住の人
応募資格:2025年(令和7年)11月1日現在で80歳以上の人
※これまでの表彰者は除きます。

申し込み方法

 2025年(令和7年)8月30日(土)までに、福山市新市町内、府中市内の各歯科医院を受診してください。
 申込時に歯と口の状態を診査します。診査の結果、8020を達成した全員に、2025年(令和7年)11月8日(いい歯の日)以降に申し込みをした歯科医院にて表彰状を贈呈します。

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

保健部総務課
084-928-1164