ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2025年10月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:374583印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月30日更新
暮らしの情報

「ふくやま環境フェア」を開催します!

内容

 10月は3R推進月間・食品ロス削減月間です。
 この月間にあわせて、3Rへの理解・行動と、食品ロス削減に向けた行動を促進するため、リサイクルプラザにおいて「ふくやま環境フェア」を開催します。

3R推進月間・食品ロス削減月間関連イベント

日時

 2025年(令和7年)10月25日(土曜日)10時~15時 (雨天決行)

場所

 福山市リサイクルプラザ(箕沖町107番地2)
 ※駐車場あり(無料)

内容

次世代エネルギーパークサテライト施設による出展

・(株)エフピコ・・・プラ板キーホルダー作り、白トレー回収(10枚以上で粗品あり)

イー・アール・ジャパン(株)・・・小型家電リサイクル品の回収(持って来ていただいた方に、抽選で記念品)

J&T環境(株)・・・ペットボトルを使用したミニゲーム

環境関連企業による出展

・生協ひろしま(箕島店)

  1. 生協ひろしまの環境活動(SDGs)の紹介(冊子配付)
  2. 福山市、生協ひろしまのフ-ドドライブの紹介 (チラシ配付・ポスタ-展示)
  3. 家庭で余った食品回収(持って来ていただいた方にグッズプレゼント)
    ⇒福山市社会福祉協議会のフ-ドたすけあいネットのチラシを配布
  4. 輪投げ(子どもにグッズプレゼント)
  5. 着ぐるみマスコット登場(コ-すけ)
  6. 広島県 環境県民局 循環型社会課の担当者より3R推進のチラシ配付・パネル展示など

・(株)かこ川商店

  1.  地元企業から出た廃材・端材を使って「くまちゃんのデコレーション」と「バッチづくり」(参加費200円)
  2. 地産地消カレーの販売(1000円)

福山日産自動車(株)(佐波店)​

  1. サクラ(軽EV)アリア(EV)セレナ(e-POWER)3台の展示
  2. 電気自動車から電力供給(パワームーバー)を使ったデモ
  3. リサイクルバッテリーを使用したポータブルバッテリー from LEAFを使ったデモ
    ※デモ(電気ケトル、照明器具等の家電製品を作動)

・(株)地域環境計画
 
 ムクロジの実でアワ体験

  1. ​水と合わせてこすると泡が出るムクロジの実を使い、泡立てと洗濯の体験
    泡立ては主にペットボトルを使用。泡立てた後は、汚れを付けた小さな布を受け皿で洗い、汚れの落ち具合を確認。
  2. 余った泡でシャボン玉チャレンジも予定。

・エコローズ企画(体験講座)

  1. 名前入りマイ箸作り(廃材・端材を使ったワークショップ)
  2. 新聞エコバッグ作り(廃材・端材を使ったワークショップ)

子育て応援リユース市・子育て用品大抽選会

  1. 子育て用品(ベビーカー、チャイルドシート、子供服等)の回収・無料配布を行います。
  2. 子育て用品大抽選会 13:00~
    【抽選品】ベビーカー、チャイルドシートなど
    ※抽選の受付は12:45まで(参加無料)

下記の画像は一部抽選品を掲載しております。(抽選品全てではありません)

抽選品画像抽選品画像抽選品画像抽選品画像

福山ローズエネルギーセンター施設見学

【見学時間】
(1)10:30 ~ 12:00

(2)11:00 ~ 12:30

(3)13:00 ~ 14:30

(4)13:30 ~ 15:00

リサイクルプラザから無料バス(各回25人)を運行しガイド付き見学を実施!!

※上記の見学時間は、リサイクルプラザを発着の時間です。
※当日は10時から15時まで自由見学も実施します。
※当日の見学は「無料バス」または「自家用車」どちらでも可能です。

環境美化センター画像

キッチンカー出展

  1. 炉ばた焼 しろ(軽食販売)
  2. キッチン Tyobitto(チョビット)(スイーツ販売)

キッチンカーのイラスト

イベントチラシ
チラシのダウンロードはこちらから [PDFファイル/756KB]

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

環境総務課
Tel:084-928-1219