ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ふくやまポータルサイトトップ > 広報ふくやま2025年11月号 > ばらのまち福山国際音楽祭2026 まちなかつながるコンサート&若手演奏家による次世代コンサート 参加・出演団体募集!
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2025年11月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:377693印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月1日更新
暮らしの情報

ばらのまち福山国際音楽祭2026 まちなかつながるコンサート&若手演奏家による次世代コンサート 参加・出演団体募集!

内容

2026年(令和8年)5月開催予定の「ばらのまち福山国際音楽祭2026」に参加・出演してくださる団体を募集します!

 

ばらのまち福山国際音楽祭2026のテーマは『世界を旅する音楽~ドイツの風』
「ドイツ出身の作曲家や作詞家の曲」など、できるだけテーマに沿った選曲で音楽祭を盛り上げてくださる団体を募集します!

 

◆まちなかつながるコンサート
1 日時
 2026年(令和8年)5月23日(土曜日)
 (1)11時00分-11時30分 (2)12時00分-12時30分 (3)13時00分-13時30分 (4)14時00分-14時30分

 2026年(令和8年)5月24日(日曜日)
 (5)11時00分-11時30分 (6)12時00分-12時30分 (7)13時00分-13時30分 (8)14時00分-14時30分

2 会場
​ ポートモール(福山市入船町三丁目1-25 ※ポートプラザ日化内)

3 募集団体​
 ・吹奏楽や合唱など音楽を演奏する団体
 ・音楽を使ったパフォーマンスを行う団体

4 申込方法
 募集は(1)~(8)の各1団体です。
 2025年(令和7年)11月28日(金曜日)までに別紙応募申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFax、郵送で文化振興課へご提出ください。
 受付終了後、ばらのまち福山国際音楽祭実行委員会にて出演の可否を審査します。
 審査結果については、12月中旬にメールで通知します。メールアドレスは必ずご記入ください。

※詳しい内容は募集要項をご確認ください。

 募集要項 [PDFファイル/267KB]
 応募申込書 [PDFファイル/49KB]応募申込書 [Wordファイル/20KB]
 

◆若手演奏家による次世代コンサート
1 出演日時

 2026年(令和8年)5月23日(土曜日)13時00分~14時45分

2 会場
​ ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール(福山市松浜町二丁目1-10)

3 募集団体​
 出演者の約半数が40歳以下で構成されたクラシックアンサンブル・邦楽アンサンブル・合唱団など7組程度

4 申込方法
 2025年(令和7年)11月28日(金曜日)までに別紙応募申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFax、郵送で文化振興課へご提出ください。
 受付終了後、池辺晋一郎総合プロデューサーにより出演団体を選考し、全体のプログラミングを行います。
 選考結果については、12月中旬にメールで通知します。メールアドレスは必ずご記入ください。

※詳しい内容は募集要項をご確認ください。
 募集要項 [PDFファイル/268KB]
 応募申込書 [PDFファイル/56KB]応募申込書 [Wordファイル/20KB]

 

◆申込み・問合せ先
 ​​ばらのまち福山国際音楽祭実行委員会事務局(福山市文化振興課内)
 〒720-8501 福山市東桜町3-5 Tel:084-928-1117 Fax:084-928-1736
 Mail:bunka@city.fukuyama.hiroshima.jp
​ ※土日祝日は閉庁日のため、お問合せに対応できません。予めご了承ください。

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

文化振興課
Tel:084-928-1117