ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2025年10月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:374416印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月1日更新
いきいきシニア

フレイル予防のための料理教室

内容

フレイル予防のための食事のポイントを講義と調理実習で一緒に学びませんか。

 第1回:食生活でフレイル予防
     【メニュー】ご飯、おいなりメンチ、SOYミルクごまスープ、リメイク水ようかん
 第2回:シニアのための家庭での食品備蓄
     【メニュー】備蓄de炊き込みご飯、備蓄de和え物、備蓄deカレースープ、備蓄deチョコクランチ

シニア食生活改善教室(すこやかセンター版)ちらし [PDFファイル/979KB]

シニア食生活改善教室(すこやかセンター版)ちらし

対象

おおむね65歳以上の人及びそのご家族(ご家族の年齢は問いません)

日程等(要予約)

 
  時間 講義内容 定員
第1回 11月7日(金曜日) 午前10時00分~午後0時30分 食生活でフレイル予防

各30名
※先着順

第2回 11月28日(金曜日) シニアのための家庭での食品備蓄

※参加費は無料です。

持ってくるもの

  • エプロン
  • 三角巾(大判のハンカチまたは手ぬぐいでも可)
  • ふきん
  • マスク
  • 筆記用具

会場

福山すこやかセンター3階 調理実習室

申込み方法

電話で健康推進課(Tel:084-928-3421)へ
※午前8時30分~午後5時15分(ただし、土日祝日を除く)

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

健康推進課
Tel:084-928-3421