
秋ばらを楽しみに出掛けてみよう!
世界バラ会議福山大会メモリアルイベントを開催
リニューアルされたばら公園では、秋も一面にばらが咲き誇ります。11月3日(月曜日)には、今年5月の世界バラ会議をみんなで振り返るイベントを開催。「プリンセス・ノブコ」お手植え記念碑をお披露目するほか、ワークショップやスタンプラリーなどの楽しい催しが盛りだくさん。秋ばらの香り華やぐばら公園に出掛けてみませんか。
日時
11月3日(月曜日・祝日) 10時00分~16時00分 ※小雨決行
場所
ばら公園
記念式典(10時~12時)
・ばら「プリンセス・ノブコ」お手植え記念碑の除幕式
・ばらの新品種国際コンテスト表彰式
・栄誉の殿堂入りのばら、福山大会記念ばら、コンテスト特別賞受賞ばらの記念植樹
・福山大会出演者によるパフォーマンス
出演:備後蔵王太鼓、ローラちゃん応援隊ばらキッズ
展示・体験コーナー
・福山大会を振り返る記録展
・ばらの写真撮影講座
・ばら公園スタンプラリー
・ばら公園無料ガイドツアー
・ワークショップ、ばらグッズの販売
・こども向けコーナー
・飲食コーナー
ばらのトークショー(13時00分~15時30分)
場所
ばら公園特設ステージ
講師:玉置一裕さん(ばらの専門誌「New Roses」編集長)
「“咲かせる”と“咲く”~栽培手間で分かれてきたバラ~」
講師:陽心 理悠(ひしん りゅう)さん(デビッド・オースチン・ロージズ株式会社 日本支社ゼネラルマネージャー)
「家族との思い出を彩るばら ~暮らしの中のイングリッシュローズ~」
秋ばらを撮ろう!スマホ&カメラで楽しむ撮影講座
日時
11月3日(月曜日・祝日)14時00分~16時00分
場所
ばら公園
内容
市内で活躍する写真家が、ばらを美しくとるためのコツを伝授します(初心者も大歓迎)
講師
福山写真家協会
三島 健吾さん(ミシマ写真館/昭和町)
新山 幸治さん(長坂写真館/東深津町)
下川 高広さん(冨士スタジオ/新市町)
(公社)日本写真家協会会員 (公社)日本広告写真家協会会員
定員
20人※先着
申し込み
10月30日(木曜日)までに、申込フォームから
申込フォーム:https://forms.gle/MgkavRNg3urZQi1z5
問合せ先
福山観光コンベンション協会(✆084-926-2649)
ばらオーナー会主催 子ども写生大会~市の花「ばら」の絵を描こう!~
日時
11月3日(月曜日・祝日)9時00分~14時00分
※受付は12時まで。雨天の場合は、11月8日(土曜日)に順延
場所
緑町公園
持ち物
画用紙、絵の具、クレヨン、画板などの写生用具
対象
保育所・幼稚園・こども園の園児、小学生
問合せ先
ばらオーナー会事務局(公園緑地課内✆084-928-1132)
福山ローザリアンクラブ主催 秋のばら展
日時
10月24日(金曜日)・25日(土曜日)9時00分~16時00分
※表彰式は10月25日(土曜日)15時00分~
場所
山陽自動車道福山サービスエリア上り線
内容
切りばらコンテスト、ばらの栽培相談受付など
問合せ先
福山明るいまちづくり協議会(まちづくり推進課内✆084-928-1051)
福山ばら会 秋のばら展
日時
10月25日(土曜日)10時00分~17時00分、10月26日(日曜日)10時00分~16時00分
場所
ばら公園
内容
切りばらコンテスト、ミニばら盆栽&盆景展示、栽培講習会など
問合せ先
福山明るいまちづくり協議会(まちづくり推進課内✆084-928-1051)
ばら公園無料ガイドツアー
日時
11月1日(土曜日)、11月3日(月曜日・祝日)9時00分~16時00分
※定時出発は9時~、11時~。それ以外は随時出発(12時~13時を除く)。
1回30分程度
集合場所
ばら公園駐車場
問合せ先
福山観光コンベンション協会(✆084-926-2649)
ばら苗配布&ばら栽培初心者向け講習会
5月に開催した世界バラ会議福山大会では、福山のばらのまちづくりが世界中の参加者から称賛されました。
これを契機にばらを植えてみたいという多くの市民の皆さんの声に応え、例年は春のみ実施しているばら苗配布を、今年は特別に秋にも実施します。
世界バラ会議福山大会開催記念 ばら苗配布
日時
11月16日(日曜日)9時00分~12時00分
場所
南小学校
対象
市内に住所がある人・団体・事業所
苗の配布本数
個人(1世帯):5本まで
団体・事業所:50本まで
申し込み
10月22日(水曜日)までに、電子申請または所定の申込書をばらのまちづくり課へ
※配布本数には限りがあるため、本数を調整する場合があります。希望者は下記の初心者向け講習会に参加可能。
電子申請:https://apply.e-tumo.jp/city-fukuyama-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25567
実施要領:2025年度(令和7年度)世界バラ会議福山大会開催記念 ばら苗配布事業実施要領 [PDFファイル/1.17MB]
申込用紙:世界バラ会議福山大会開催記念 ばら苗配布事業申込書 [Wordファイル/37KB]
日程 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
11月5日(水曜日) | 10時00分~11時30分 | 東部市民センター |
11月14日(金曜日) | 10時00分~11時30分 | 市民参画センター |
手話通訳/要約筆記の有無:
このページに関するお問い合わせ先
ばらのまちづくり課
電話:084-928-1210