ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ふくやまポータルサイトトップ > 広報ふくやま2023年2月号 > 駅周辺のまちづくりに参加してみませんか
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2023年2月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:283306印刷用ページを表示する 掲載日:2023年2月1日更新
福山駅周辺のいまとこれから
福山駅周辺で進むさまざまなプロジェクトなどを通じて、少しずつ変化するまちの様子を紹介します。

駅周辺のまちづくりに参加してみませんか

シンポジウムの様子
▲第4回福山駅前広場デザインシンポジウム(2022年11月17日開催)の様子

福山駅周辺ではウォーカブルなまちづくりが進んでおり、誰でも気軽にまちづくりに参加することができます。

例えば駅前広場協議会やシンポジウム、福山駅前デザイン会議にオンラインで参加したり、議論の様子を見たりすることができます。これらでは駅周辺のまちづくりの方向性や新しい駅前広場について話し合っています。これまでの議論により、福山駅南側のタクシー乗降場に芝生広場を設置する実証実験などを実施しました。

また、まちづくりの手法を学ぶエリア価値創造フォーラムも開催しています。講師からまちづくりの先進的な事例やまちづくりの新しいヒントを得ることができ、参加者同士の新しい出会いにもつながっています。

今後もより多くの人が駅周辺のまちづくりに関われる機会をつくっていきます。まちづくりや変わっていくまちの様子に興味がある人や、新しい取組にチャレンジしたい人は協議会やフォーラムなどに参加してみてください。

福山駅前広場について
福山駅前デザイン会議について
エリア価値創造フォーラムについて

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

福山駅周辺再生推進課
Tel:084-928-1094