本文
水道施設更新耐震化計画
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月25日更新
各種計画
水道施設更新耐震化計画
計画策定の趣旨
水道施設の耐震化については,2012年(平成24年)に基本方針を定めた『水道施設地震対策基本計画』,2013年(平成25年)に具体的な整備方針を定めた『水道施設耐震化事業実施計画』に基づいて,計画的・効率的に取り組んでいます。
この度,これらの計画の実施期間が終了することから,改定に合わせて2つの計画を統合し,地震対策に関する基本的な考え方,目標及び具体的な整備内容を示した『水道施設更新耐震化計画』として新たに取りまとめました。
水道施設更新耐震化計画
(1) 実施期間
2022年度(令和4年度)~2026年度(令和8年度)
(2) 総事業費
水 道 施 設 :約50億円
工業用水道施設 :約26億円
(3) 耐震化率の目標値
【水道施設】
浄水施設:44.4%(2021年度末(見込み))→45.9%(2026年度末)
配水池 :65.7%(2021年度末(見込み))→69.0%(2026年度末)
【工業用水道】
配水池 :68.6%(2021年度末(見込み))→76.8%(2026年度末)