ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 文化振興課 > 広報ふくやま2022年1月号特集1「福山城400年博」

本文

広報ふくやま2022年1月号特集1「福山城400年博」

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年1月3日更新
築城400年
ID
247766

1年を通して「築城400年」を記念するイベントを開催!

FUKUYAMA フクヤマ CASTLE キャッスル EXPO エキスポ 2022 -

福山城400年博

 福山の歴史では新しいことに挑戦する「先進性」や豊かな資源がものづくりの文化を育んできた「創造性」、人材育成やローズマインドに代表される「多様性」、安心・安全で豊かな環境を維持してきた「持続性」の4つの価値が育まれてきました。
 福山城400年博ではこの4つの価値をコンセプトに事業展開していきます。

コンセプト
先進性ロゴ 先進性
創造性ロゴ 創造性
多様性ロゴ 多様性
持続性ロゴ 持続性
expo2022

今月開催のイベント

詳しくはこちら

1月8日土曜日から1月10日月曜日まで

築城400年記念の1年が
いよいよスタート!

福山城400年博スタートイベント

8日(土曜日)

10時

JR福山駅福山城口(北口)
くろがね御門除幕式

 【福山城400年博スタートイベント×出張!お城EXPO(※福山城400年博開会式含む)は規模縮小で実施します。】

新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、1月8日(土曜日)・9日(日曜日)に実施する『福山城400年博スタートイベント×出張!お城EXPO(※福山城400年博開会式含む)』は来場者を福山市内にお住いの方に限らせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
当日のイベントは、YouTube『福山城築城400年チャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCU7e_G9xF0AXh3aAnZeIEPQ )にてライブ配信いたしますのでご覧ください。
なお、プログラムやグッズ販売については変更ありません。

13時

福山城400年博開会式

場所
リーデンローズ大ホールほか
演能(喜多流大島能楽堂)
15時

出張!お城EXPO in 福山城400年博

場所
リーデンローズ大ホール
記念講演「日本が誇るお城の魅力」
講師…
小和田哲男さん(福山城築城400年応援サポーター・静岡大学名誉教授)
JR福山駅福山城口(北口) Expo 2022 スタートイベント

9日(日曜日)

10時から16時まで 講演

講師…
ブロードキャスト!!・房野史典さん(福山城築城400年応援サポーター)、萩原さちこさん(福山城築城400年応援サポーター・城郭ライター・編集者)、三浦正幸さん(広島大学名誉教授)
400年表紙
小和田哲男さんの写真 小和田哲男さん
房野史典さんの写真 房野史典さん
萩原さちこさんの写真 萩原さちこさん
三浦正幸さんの写真 三浦正幸さん

福山とんど祭り

10日(月曜日)

11時 中央公園ほか

 福山城の完成を祝い、町衆がとんどを担いで城下を練り歩いたのが始まり。今年も約4メートルのとんど8基が地元小学生とともに町を練り歩きます。

コース

中央公園~久松通商店街~宮通り商店街~
船町商店街~本通商店街

東ルート ~大黒町商店街~胡町交番~東小学校

旭ルート ~グッドライフ病院東通り~旭小学校

中央公園ほかの写真

伝統行事が築城の年を祝います

佐藤賢一会長の写真 福山とんど実行委員会
佐藤賢一会長

 「福山とんど」は1622年に初代藩主水野勝成が福山城を築城したことを町の人々が祝い、「とんど」を担いで城下を練り歩いたのが始まりといわれています。築城400年とゆかりの深い「福山とんど」を通じて、多くの市民の皆さんに地域の歴史文化に触れてもらいたいですね。

カウントダウンイベント

2月9日水曜日から3月23日水曜日まで

記念日200日前イベント福山城と郷土食のコラボ!

福山城にカンパイ!
福つまみキャンペーン

 本市ならではのおつまみ「福つまみ」と連携したキャンペーンを実施します。対象店舗を訪れて、福つまみを食べた人の中から抽選で豪華賞品をプレゼント!詳しくは観光課ホームページに掲載。

料理の画像

吉田類さんが福つまみをPR

吉田類さんの写真

 「福つまみ」一つひとつの食材の旨みはもちろん、ねぶとやちいちいいか、くわいなど、一口で食べられるちょうどいいサイズなのも、つまみとして最高です。

詳しくはこちら

ゆかりの地で開催するイベント

3月19日土曜日

将軍が下賜した由緒ある能舞台の改修が完了

沼名前神社能舞台保存修復こけら葺屋根完成記念能

鞆の浦 花舞台

時間
13時から14時まで
場所
沼名前神社能舞台
内容
連吟「西王母」、仕舞「高砂」、連吟「鞆浦」、
囃子 はやし「八島」、能「羽衣」
出演…
大島政允、大島衣恵、大島輝久、大島伊織ほか

能を奉納します

大島衣恵さんの写真 喜多流能楽師
大島衣恵さん
能を奉納の画像

 沼名前神社に現存する能舞台は、豊臣秀吉が移動式として造った能舞台といわれています。福山城築城時に初代藩主水野勝成が徳川

秀忠より伏見やぐらとともに譲り受け、福山城内外の演能に使用されました。3代水野勝貞のときに沼名前神社に寄進し、現在は固定舞台となっています。

4月24日日曜日・30日土曜日

5月3日火曜日から5日木曜日まで

水野勝成が再建した本殿の改修が完了

備後一宮吉備津神社本殿改修
記念行事

時間
内容

4月24日(日曜日)記念講演会、 4月30日(土曜日)郷土芸能、
5月3日(火曜日)・4日(水曜日)コンサート、
5月5日(木曜日)稚児行列、
4月21日(木曜日)から6月26日(日曜日)まで
企画展(しんいち歴史民俗博物館)

吉備津神社と水野勝成のゆかり

追林貴之さんの写真 備後一宮吉備津神社宮司
追林貴之さん
建物の画像

 神社が新市町にまつられて1200年余りになりますが、江戸時代初期、荒廃した本殿を再建したのが水野勝成でした。その造りは入り母

屋造り平入り・檜皮葺ひわだぶきで、全国でもまれにみる大規模な本殿です。

福山城400年博会期中に 市民企画33事業を開催 一挙公開

 市民団体から広く募集した福山城400年博の市民企画事業が決定。城の歴史の継承や市内各地の歴史文化資源の魅力などデジタル技術を活用してPR。節目の年を盛り上げます。

  1. 福山城築城400年記念茶会(鞆の津茶会実行委員会)
  2. 福山城ウエディング無料プレゼント(ホーリーザイオンズパークセントヴァレンタイン)
     コロナ禍で、結婚式を諦めたカップル、挙式ができなかったカップルへ、福山の象徴でもある福山城での結婚式を1組限定でプロデュースします! 意気込みを一言!
    ウエディングの画像
  3. 福山城及び城下町を対象としたデジタルスタンプラリー大会(備陽史探訪の会)
  4. 「ホタルと花と砂留と」砂留周辺を観光地に(堂々川ホタル同好会)
  5. 福山市西南部(松永・沼隈地域)における「令和歳時記」(蔵を保存する会)
  6. 我龍GARYU福山城400年応援プロジェクト(我龍GARYU)
  7. 葛原勾当誕生210年記念事業「狐の嫁入り」(葛原文化保存会)
  8. 鬼日向水野勝成を上演する市民の会(朗読劇 温故知新)
  9. チームラボ福山城 光の祭(仮)(株式会社中国放送)
  10. 神辺本陣・廉塾と神辺宿(神辺学区まちづくり推進委員会)
  11. 福山温故知新-Good old new face -(伏見町商店会)
  12. 川口東学区40周年記念「ふるさと福山の歴史アーカイブ」事業(川口東学区まちづくり推進委員会)
  13. 芦田大谷砂留遊歩道整備作業(芦田大谷砂留を守る会)
  14. 福山城築城400年記念短編映画『しろぅ遊戯(仮)』制作と上映(株式会社フューレック)
  15. 「福山城築城(福山誕生)400年祭」(福山駅前商店会)
     福山城築城400年は同時に福山誕生400年でもあります。
    400年の歴史を振り返り、学び、生かして、みんなでもっといいまち(福山)にしていきましょう。
    意気込みを一言!
    「福山城築城400年祭」の画像
  16. 「守り伝えよう別所砂留」江戸時代の巨大土木遺産(福相学区まちづくり推進委員会)
  17. 次世代へ紡ぐ~福山の『誇』伝承~(福山葦陽ライオンズクラブ)
  18. 福山城築城400年みんなで祝うかんなべ文化連盟まつり(かんなべ文化連盟)
  19. 温故知新!もめん市場(福山本通商店街振興組合)
  20. 「福山城400年博」魅力発信!ARクイズ&スタンプラリー(ビックウイン)
  21. 福山城講演会(広島県建築士会福山支部)
  22. 福山藩 誠之館正課「佐分利流槍術」紹介事業(誠武無染舎(佐分利流槍術))
  23. 歴史散策マップと解説動画制作事業(山野民俗資料保存会)
  24. 熊野町(一乗山城、常国寺等)の歴史ガイド小学校連携磨き上げ事業(熊野学区まちづくり推進委員会)
  25. お城deミュージカルCAFE(U-Q革命)
  26. 創作詩吟の実演と大修繕成った福山城天守の映像配信(千田地区親睦吟詠会)
  27. 福山とんどの継承活動とCD及び解説冊子の作成(福山市古典芸能保存会)
  28. 子どもたちに伝えたい「お城がみてきた福山のまち」紙芝居制作(福山城紙芝居制作グループ)
  29. 福山城築城400年記念日本一早い豆まき「福まき」(KOREFUKU)
     1万個の豆まきに加え、築城400年を祝し、天守や空中から振る舞う豆まきも予定しています。福山の新たな風物詩として文化的な事業に成長させていきたいです! 意気込みを一言!
    「福山城築城400年祭」の画像2
  30. 水野勝成エキシビジョンマッチ(福山シティフットボールクラブ)
  31. 福山藩初代藩主水野勝成のまちづくり~母なる川「芦田川」との共生~(羽賀自治会庶務広報部)
  32. シン・ウズミの普及(Project SMILE)
  33. 「備陽六郡志と宮原直倁」の冊子を発刊する事業(「備陽六郡志」の著者 宮原直倁顕彰会)