ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ふくやま観光・魅力サイト「えっと福山」2023 > 食・技 > 食・土産 > 備後フィッシュ(びんごふぃっしゅ)

本文

備後フィッシュ(びんごふぃっしゅ)

印刷用ページを表示する

備後の漁師1000人が選ぶ魚たち。

備後フィッシュとは

2016年(平成28年)から,備後圏域の沿岸4市(福山市,三原市,尾道市,笠岡市)の行政,関係漁業団体及び道の駅等で構成する「備後の地魚応援団」において,圏域で水揚げされる備後の漁師1,000人が選んだ25種類の新鮮な水産物を「備後フィッシュ」とし,ブランド化の取組をスタートしました。2022年(令和4年)11月には「カキ」と「ノリ」が新たに加わり,27種類となりました。

 

備後フィッシュの食べられる店

備後フィッシュを消費者に提供する飲食店等として,備後の地魚応援団が認定した店舗です。福山市48店舗,三原市8店舗,笠岡市13店舗の合計で69店舗を認定しています。

各認定店舗において美味しさの発信や,のぼり旗やポスター等を活用しながら備後フィッシュの認知度向上を図っています。

https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/bingofish/

 

備後フィッシュフェス

漁業団体や「備後フィッシュの食べられる店」と連携した飲食ブースや,水産物の物販ブース,ステージイベント等を通して,備後フィッシュの認知度向上を図るものです。

2023年度(令和5年度)は,11月3日(金・祝)にふくやま美術館前広場で開催しました。

 

備後フィッシュガイドブック

備後フィッシュについて「知る」「さばく」「調理する」などの情報を掲載しています。

 https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/norinsuisan/96568.html

 

備後フィッシュのイメージキャラクター「びんちゃん」      ​

「びんちゃん」は、備後フィッシュのイメージキャラクターとして,

2017年(平成29年)に誕生しました。備後フィッシュ等の魅力

発信,認知度向上及び魚食普及の活動に使用できます。   

    備後フィッシュの写真​ 

 

関連インタビュー

内海町の水産業界を活気づける漁師 UTSUMI FISHERMANS FEST 実行委員会 兼田数馬さん