ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福山市総合計画 > 第五次福山市総合計画 > 次期福山みらい創造ビジョン > 2025年度(令和7年度)第1回総合計画等策定に係る有識者会議を開催しました
第五次福山市総合計画
福山市総合計画審議会
福山みらいづくり懇話会
これまでの福山市総合計画

本文

2025年度(令和7年度)第1回総合計画等策定に係る有識者会議を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月27日更新

2025年度(令和7年度)第1回総合計画等策定に係る有識者会議

 

1 日時

  2025年(令和7年)7月4日(火)11時00分~12時00分

 

2 開催方法

  Web開催(Zoom)

 

3 内容

  ・現行総合計画の評価及び今後の方向性について

  ・人口減少対策の評価及び今後の方向性について

 

4 参加委員

名前

所属・役職

専門分野

池本 美香

日本総合研究所 上席主任研究員

こども・女性関係

柴田 悠

京都大学大学院人間・環境学研究科 教授

こども・女性関係

長谷川 良二

福山市立大学都市経営学部 教授

経済・環境関係

裴 崗

リマークジャパン(株)  代表取締役社長

デジタル関係

堀口 正裕

(株)第一プログレス 代表取締役社長

移住定住・関係人口関係

 

5 会議資料

  福山みらい創造ビジョン効果検証報告書 [PDFファイル/6.38MB]

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)