ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福山夢・未来開花プロジェクト > 2024年度 > 活動の様子 > 【活動報告】夢のカタチ 未来のカタチ(2024年度番外編)
2023年度
2024年度
2025年度

本文

【活動報告】夢のカタチ 未来のカタチ(2024年度番外編)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月25日更新

【番外編】2024年度未来づくりコースの制作について

ここでは、2024年度の未来づくりコースのメンバーが作成した制作物についてご紹介します。

 

それいけ!スマイルチャイルド

ペットボトルリサイクルを啓発するため、飲み終わったペットボトルの回収イベントで集めたボトルを使用してイルミネーションを制作。

今年7月25日~31日の間、福山市役所本庁舎1階市民ホールで展示しました。

Aグループ

 

Fuku×Mirai

福山の伝統工芸や歴史、イベントやスポットなどを詰め込んだ小冊子を作成。

福山についてより知っていただければと、小冊子は福山市内の大学へ掲出していただきました。

デジタル版についてはこちらです→【Fuku×Mirai デジタル冊子】

Cグループ

 

 

若杉手くんに住んでもらい隊

福山の定番イベントやスポットを紹介する動画を制作。

動画は、福山駅構内の大型モニターやゆめタウン福山1階のデジタルサイネージで放映中。

また、福山市公式YouTubeにも掲載されていますので、ご覧ください。

【福山市YouTubeサブチャンネル「私たち10代がおススメする!気軽に行ける福山の定番イベント&スポット」】

Dグループ

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)