ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > デジタル化推進課 > AIビジネスキャンプに参加する備後圏域内企業を募集します!

本文

AIビジネスキャンプに参加する備後圏域内企業を募集します!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月26日更新

概要

デジタル人材との協働による経営課題の解決や、

業務効率化に向けた生成AI活用にチャレンジしてみませんか!

開催に向け、参加してくださる備後圏域内企業を募集します。

※備後圏域とは福山市、三原市、尾道市、府中市、竹原市、世羅町、神石高原町、笠岡市、井原市で構成される備後圏域連携中枢都市圏をいいます。(詳細はこちら

 

AIビジネスキャンプ

  1. アドバンスキャンプ(デジタル人材との課題解決ワークショップ)
  • 首都圏等で活躍するエンジニアなどと備後圏域内企業がチームを組み、生成AI等のデジタル技術を用いた経営課題の解決や新しい価値の創出を目指すワークショップです。
  • 事例の創出とともに、人材の交流も行います。

  【昨年度実績】

   https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/digital/361271.html

 

  1. ステップアップキャンプ(生成AIの導入に向けたインプットセミナー)
  • 生成AIの導入事例や生成AIの導入に向けた要件整理等を学ぶセミナーです。

 

募集期間

  2025年(令和7年)9月26日(金)まで
  ※申込上限に達した場合は、早期に締め切る場合があります。

 

募集要件

  • 備後圏域内企業であること
  • 生成AI等のデジタルツール導入に関心がある、若しくは活用している企業であること
  • 生成AI等のデジタルツールを用いて、経営課題解決あるいは新規事業創出等のデジタル化に積極的に取り組む意欲があること
  • ワークショップで得られた成果について、市のホームページへの掲載等への協力が可能であること

 

開催日程

  募     集:9月26日(金)まで
  AIビジネスキャンプ:10月中(日程・場所等の詳細は添付チラシをご参照ください。)
  伴 走 支 援:11月上旬~2月上旬
  成 果 発 表:3月上旬

参加費用

 無 料

 

申込方法

  【申込】次のホームページ内の申込フォームに内容をご記入ください

      https://forms.office.com/r/SM1VBUbkBQ
       ※参加企業については、事務局の審査の上、選定を行います。

 

チラシ

   チラシ [PDFファイル/927KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)