本文
第22回福山駅前デザイン会議を開催しました
2025年(令和7年)8月27日に第22回福山駅前デザイン会議を開催しました。
今回は、「福山駅周辺における各エリア間及び周辺地域とのつなぎ方」、「エフピコRiMフロア活用の方向性について」について、意見交換を行い、「福山駅前広場の再整備について」などの報告を行いました。
〈会議の様子〉
日 時 : 2025年(令和7年)8月27日(水曜日)14時00分~16時00分
場 所 : iti SETOUCHI内(エフピコRiM1階)コワーキングスペースtovio
委員出席者: 24人
傍 聴 者 : 50人(オンライン配信含む)
資 料 : 次第 [PDFファイル/81KB]
(資料1)第22回福山駅前デザイン会議出席者名簿 [PDFファイル/111KB]
(資料2)福山駅周辺における各エリア間及び周辺地域とのつなぎ方について [PDFファイル/1.26MB]
(資料3)エフピコ RiM フロア活用の方向性について [PDFファイル/192KB]
(資料4-1) 福山駅前広場 協議会資料(抜粋) [PDFファイル/7.14MB]
(資料4-2)福山駅前広場 市民対話集会 資料(抜粋) [PDFファイル/8.66MB]
(資料4-3)福山駅前広場 市民対話集会 まとめ(概要) [PDFファイル/833KB]
(資料5) 世界から称賛されたばらのまち福山の景観 [PDFファイル/535KB]
(資料6)2025年度ふくまちエリア価値創造フォーラムについて [PDFファイル/129KB]
(資料6)2025年度ふくまちエリア価値創造フォーラムフライヤー [PDFファイル/1.4MB]
内 容:議事概要は後日掲載します。