ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 保育指導課 > 公立保育施設の給食レシピについて

本文

公立保育施設の給食レシピについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年12月20日更新

公立保育施設の給食レシピについて

保育施設の給食

 福山市の公立保育施設では,食育推進・地産地消に取り組み,子どもたちに安心・安全な食事の提供をしています。

 給食はできるだけ多くの食材を使用し,バランスのとれた献立にしています。だしは昆布やかつおぶし,いりこなどでとり,うす味を基本としています。また,ハンバーグ,コロッケ,ルウなども加工食品を使わずに手作りしています。

 また,2011年に毎月29日(ふくの日)が「ふくやま地産地消の日」に制定されてから,毎月29日頃に地場産物を使用した献立を取り入れています。

保育施設の給食レシピ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)