ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 保健予防課 > HPVワクチン集団接種会場の開設について

本文

HPVワクチン集団接種会場の開設について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月18日更新

HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンの集団接種会場を開設します

 2022年4月1日に開始したHPVワクチンのキャッチアップ接種は、2025年3月31日をもって終了しますが、キャッチアップ接種期間中に1回以上接種済みで3回接種を完了しなかった方について、2025年度中に残りの接種を公費で完了する経過措置が実施されます。

 ワクチンを未接種の方に接種機会を提供し、より多くの方に経過措置の対象となって3回の接種を完了していただくため、集団接種会場を開設します。

 なお、HPVワクチンについて、詳しくは「子宮頸がん(HPV)予防接種について」を御覧ください。

 

開設日

 2025年3月9日(日) 午前(10:00~12:00)、午後(14:00~16:00)

予約時間表

定員

 400人(午前200人・午後200人)

使用するワクチン

 シルガード9(9価HPVワクチン)

会場

 福山市医師会館 1階(福山市三吉町南二丁目11番25号)

地図

対象者

   福山市に住民票がある方であって、次の条件のいずれかに当てはまる方

 (1)キャッチアップ接種の対象者(1997年度生まれから2007年度生まれの女子)

 (2)2025年度に新たに定期接種の対象から外れる者(2008年度生まれの女子)

予約

 接種は無料です。

 当日枠はありませんので、接種を希望する方は必ず事前に予約してください。

LINE予約

 【手順】

(1)​予約はこちらをタップ。

QR←QRコードからもアクセスできます。​

(2)福山市公式アカウントを友だち追加。(すでに友だちの方は、新たな追加は不要です。)

(3)トーク画面に送られたメッセージから予約を開始。

(4)メッセージに沿って、必要事項や予約したい日時を入力。

(5)予約内容確認メッセージから入力内容を確認して、申請。

 (6)予約完了後、表示される注意事項をよく確認してください。

 (7)キャンセルの場合は、トーク画面の『予約確認・キャンセル』からキャンセル。

 【注意事項】

  本会場は福山市に住民票がある方のみ接種できます。

  市外の方の予約を確認した場合は、予約を取り消しとさせていただきます。あらかじめご了承ください。

※ LINEを使用できないなどの理由で予約が難しい方は、福山市保健所保健予防課(084-928-1127)へご連絡ください。

予約(キャンセルを含む)受付期間

 2025年2月18日(火)9:00~3月8日(土)17:00

※ 3月8日(土)17:00以降のキャンセルは、当日(9:00~16:00)福山市保健所保健予防課(084-928-1127)へ連絡してください。

持参物

 ・本人確認書類(免許証・マイナンバーカード等)

 ・接種歴が確認できるもの(母子健康手帳、予防接種済証等)

 ※予診票を前もって記入してお持ちいただくと、待ち時間が短縮できます。是非​ご活用ください。

  福山市ヒトパピローマウイルス予防接種予診票 [PDFファイル/183KB]

問い合わせ先

福山市保健所 保健予防課 

 電話番号:084-928-1127

【問い合わせ時間】

 月曜日から金曜日の8:30~17:15  ※祝日、振替休日、年末年始を除く

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)