本文
包括外部監査結果・措置通知
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月14日更新
外部監査制度とは
地方自治法によって定められている制度で、地方公共団体の監査機能の専門性、独立性を強化し、市民の信頼性を高めるために、外部の専門的な知識を有する者との契約により監査を実施するもので、あらかじめ議会の議決が必要となります。
外部監査には包括外部監査と個別外部監査があり、包括外部監査は、市の財務事務の執行や経営に係る事業管理について「地域住民の福祉の増進、効率的な事務処理」、「組織、運営の合理化、規模の適正化」に努めているかを、外部監査人がテーマを決めて監査を行うものです。また、個別外部監査は、市民、議会の請求または市長の要求により監査委員に代わって外部監査人が監査を行うものです。
福山市では1999年度(平成11年度)より包括外部監査制度を導入しています。
2022年度(令和4年度)
テーマ 防災に関する事務の執行について
- 要約版 [PDFファイル/594KB]
- 包括外部監査結果報告書 [PDFファイル/5.16MB]
- 措置状況 [PDFファイル/489KB] 2023年(令和5年)9月14日掲載
2021年度(令和3年度)
テーマ 子育て支援に関する事務の執行について
- 要約版 [PDFファイル/957KB]
- 包括外部監査結果報告書 [PDFファイル/4.81MB]
- 措置状況 [PDFファイル/609KB] 2023年(令和5年)9月14日掲載
2020年度(令和2年度)
テーマ 道路に関する事務の執行および管理について
- 要約版 [PDFファイル/409KB]
- 包括外部監査結果報告書 [PDFファイル/2.55MB]
- 措置状況 [PDFファイル/478KB] 2023年(令和5年)9月14日掲載
2019年度(令和元年度)
テーマ 生活保護及び生活困窮者自立支援施策に関する財務事務の執行及び事業の管理について
- 要約版 [PDFファイル/773KB]
- 包括外部監査結果報告書 [PDFファイル/2.94MB]
- 措置状況 [PDFファイル/406KB] 2023年(令和5年)9月14日掲載
2018年度(平成30年度)
テーマ 市税、国民健康保険税、介護保険料及び後期高齢者医療保険料に関する事務の執行について
- 要約版 [PDFファイル/587KB]
- 包括外部監査結果報告書 [PDFファイル/3.15MB]
- 措置状況 [PDFファイル/568KB] 2023年(令和5年)9月14日掲載
(注)ホームページ用に変換していますので、1頁の行数等原文と異なる部分があります。