本文
離乳食講習会(要予約)
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年1月4日更新
離乳食講習会
離乳食の作り方,すすめ方などのポイントを学びます。
対象・内容
●離乳食 全期編:
・対象は4~8か月の乳児の保護者
・離乳食の基礎についての講義,デモンストレーションの実施
●離乳食 後期・完了期編:
・対象は8~10か月児の乳児の保護者
・離乳食 後期・完了期についての講義,デモンストレーションの実施
日時・場所・定員・予約開始日
「離乳食講習会日程表」をご覧ください。
2022年度 離乳食講習会 日程表 [PDFファイル/202KB]
※感染症予防のため,事前の体温測定と会場でのマスク着用のご協力をお願いします。
※発熱や風邪症状がある場合は,参加をご遠慮ください。
※感染症拡大防止のため,延期や中止する場合があります。
※駐車場の台数に限りがありますので,ご了承ください。
費用
無料
予約方法
電話で健康推進課へ予約をお願いします。
※月曜日から金曜日 9時から17時(ただし,祝日・年末年始を除く)
※定員に達し次第,締め切りさせていただきます。
持参品
母子健康手帳,筆記用具
予約・問い合わせ先
保健所健康推進課 電話(084)928-3421
離乳食のすすめ方について,ホームページで紹介しています。
母子保健事業のトップページはこちらです。