ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 高齢者支援課 > 世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間

本文

世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年8月30日更新

9月は認知症への理解を深める月間です

~9月21日世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間~

認知症はだれもがなりうるものであり,家族や身近な人が認知症になることなどを含め,多くの人にとって身近なものとなっています。認知症にはいくつか種類があり,最も多いのがアルツハイマー型認知症です。
認知症の人の意思が尊重され,住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができる社会の実現をめざし,1994年(平成6年)「国際アルツハイマー病協会」(ADI)が,世界保健機構(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」,9月を「世界アルツハイマー月間」と定め,世界中で様々な取組が行われています。

福山市においても,一人でも多くの市民の皆さんに認知症への理解を深めていただくため,次のとおり取組を実施します。

取組の紹介

認知症パネル展 と 相談コーナー

とき:9月5日(月)~9月9日(金) 
ところ:福山市役所本庁舎1階 ロビー
相談コーナー:9時~16時

認知症講演会

とき:9月10日(土)13時30分~15時30分
講師:大塚智丈 医師(三豊市立西香川病院長)
内容:認知症の人の心を知り、
        「語り出し」を支える
~認知症の方の心理的背景や
  ピアサポートについて理解を深める~
会場参加の場合:
 福山すこやかセンター多目的ホール
 先着40名 電話申込み(高齢者支援課)
オンライン参加の場合:
 オンライン申込み 定員無制限

広報ラジオ

「ふくやま」ピックアップ
9月6日(火)10時12分頃~10分間(エフエムふくやま)
テーマ「認知症の家族と安心して暮らそう」
※広報ふくやま9月号特集記事の紹介
取組の紹介

認知症サポーター養成講座

とき:9月20日(火)13時30分~15時30分 
内容:認知症について正しく知ろう
ところ:福山すこやかセンター多目的ホール 
定員先着30名 電話申込み(高齢者支援課)

福山地区 認知症の人と家族の会

世界アルツハイマーデー リーフレット配布
とき:9月21日(水)11時~12時 
場所:福山ポートプラザ

広報テレビ

ピース!ピース!ふくやま
9月18日(日)11時24分~11時30分(RCC)
テーマ「認知症カフェってどんなところ?」