ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 高齢者支援課 > (敬老行事実施団体様へ)敬老行事に関する各種様式について

本文

(敬老行事実施団体様へ)敬老行事に関する各種様式について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月23日更新

敬老行事を実施するにあたり、各種場面で必要となる様式について次のとおり掲載しますので、必要に応じてダウンロードしてください。また、各様式の記載にあたっては記入例を参考にしてください。

1 補助金を申請するとき、申請内容に変更があるとき

「福山市敬老行事補助金交付申請書(変更申請書)」「敬老行事収支予算書」及び「請求書」について、必要事項を記入していただき、7月12日までに高齢者支援課へ提出してください。なお、「01-4_敬老会飲食物の提供実態調査票」については、食事やその他食品の提供がない場合も、その旨を記載して提出してください。

(様式)
1. 様式第1号 福山市敬老行事補助金交付申請書 [Wordファイル/41KB]
​・2. 様式第2号 敬老行事収支予算書 [Wordファイル/49KB]
​・3. 請求書 [Wordファイル/40KB]
4. 敬老会飲食物の提供実態調査票 [Wordファイル/20KB]

(記入例)
1. 様式第1号 福山市敬老行事補助金交付申請書(記入例) [PDFファイル/108KB]
2. 様式第2号 敬老行事収支予算書(記入例) [PDFファイル/125KB]
3. 請求書(記入例) [PDFファイル/109KB]
4. 敬老会飲食物の提供実態調査票(記入例) [PDFファイル/83KB]

2 (行事終了後)事業報告をするとき

「福山市敬老行事事業報告書」及び「敬老行事収支決算書」について、必要事項を記入していただき、敬老行事終了(12月末まで)後、1か月以内に高齢者支援課へ提出してください。なお、対象経費が市補助金を下回る場合には、差額を返還していただくことになります。

(様式)
5. 様式第3号 福山市敬老行事事業報告書 [Wordファイル/38KB]
6. 様式第2号 敬老行事収支決算書 [Wordファイル/49KB]
 ※支出した対象経費のすべての領収書のコピーを添付してください。(任意様式)

(記入例)
5. 様式第3号 福山市敬老行事事業報告書(記入例) [PDFファイル/104KB]
6. 様式第2号 敬老行事収支決算書(記入例) [PDFファイル/127KB]

3 学校施設(体育館等)を使用するとき

「学校施設使用許可申請書」及び「敬老会練習日届出書」について、必要事項を記入していただき、直接学校へ提出(使用日の1か月前から提出可)してください。なお、使用料が免除となる日は、敬老行事当日、準備日及び練習日です。空き状況等については、事前に各学校へ確認してください。

(様式)
7. 練習日届出書 [Wordファイル/33KB]

・学校施設使用許可申請書 → 様式は各学校で受け取ってください

(記入例)]
7. 練習日届出書(記入例) [PDFファイル/48KB]

8. 学校施設使用許可申請書(記入例) [PDFファイル/149KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)