本文
はきもの玩具館 玩具
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月20日更新
はきもの玩具館 玩具
各地方で祈りと願いを込めて作られ、人々の心のやすらぎの象徴であった郷土玩具を展示しています。
約18,000点の郷土玩具資料を収蔵しており、米国アリゾナ州の先住民族ホビ族の精霊人形「カチナ人形」は国内最大コレクションを誇ります。
第3展示室
「招福開運」「安産・成長」「無病息災」「厄除け・追善」をテーマに全国から収集した玩具を展示しています。
第4展示室
学問の神様として有名な菅原道真の天神様を展示。
全国各地で様々な天神様がつくられ、勉学や技芸の向上を願いました。
第5展示室
日本全国の限定された地域のみで作られた特色あるふるさとの玩具を展示。
各地域の風土や生活、感性が色濃く表現され、人々の心のあり方を知る大きなてがかりとなります。
第7展示室
アメリカ合衆国アリゾナ州北東部の先住民族であるホピ族が作った精霊人形である“カチナ人形”を324点展示しており、“国内では最大のコレクション”です。
動植物や祖先の精霊の化身の姿を木に刻み、彩色したもので、農作物の豊作や人々の健康、平和を願いました。
玩具の樹
様々な凧を使用して作られた玩具の樹です。